見出し画像

『名古屋鉄道の貨物輸送』が売れている…!(内容がわかる目次画像あります)

出版社の販促担当のサガとして、新刊が発売になるとタイトルをエゴサーチしまくってしまうのですが、今週やたらに出てくるタイトルが。しかもタイトルのまえに、「うわさの」とか「凄いらしい」とか「Twitterでみた」とか「TLではサラダ記念日並のベストセラー」とかいう枕詞がついたりしている。

誉め言葉の羅列と、出てくる件数自体に、どっと血流が早くなりました。これは、鉄道好きの間で口コミが回っている…!それも、かなり、良い。

潤沢にあったはずの在庫に神経をとがらせはじめて間もなく、品切が目前に。ああー!まだこれから売れそうなのに品切れてしまう!(8/18時点のわたしの心の声)

その本は『名古屋鉄道の貨物輸送』という、メディアパルで発売代行させていただいているフォト・パブリッシングさんが8/12に発売した新刊です。フォト・パブリッシングさんは鉄道書を数多く出されているので、鉄道好きな方は名前を目にしたことがあるのではないかと思います。今年もヒットが続いていて、こちらで重版のお知らせを既に3回しています。

『名古屋鉄道の貨物輸送』は、これまでほとんど記録が出版されてこなかった名鉄の貨物輸送について、名鉄OBと私鉄貨車研究家による記録の集大成です。
貨物輸送廃止から既に35年以上経過し、名鉄が貨物輸送を行っていたことを知る人も減っていくなかで、まとめられ分析された資料であること、写真が豊富に掲載されていること、かなりのボリュームがあることなどを評価いただけているようです。その読み応えと内容に「寝不足確定」「子どものころに出会うと人生が変わってしまう危険な本」という悲鳴もちらほら…

私自身は鉄道ファンというわけではありませんが、はたらく乗り物が昔から好きで、武蔵野線で貨物列車が通過すると通り過ぎるまで凝視しておりました。名鉄ファン以外の方も楽しめると思います。手書きで書かれた「貨車配車一覧表」など資料写真にも興奮しました。

説明だけだと、内容の充実ぶりがわかりにくいと思うので、目次画像を一番下につけました。クリックで拡大してみてみてください!

この記事を書きながら、おすすめしたいけれど在庫品切のままでは公開できないな…と思っていましたが…無事重版が決定いたしました!(8月27日出来上がり予定)。発売一週間での重版決定ははじめてかもしれない…?! 
書店さんに下記情報を添えてご注文いただければ出来上がり次第出荷いたします。

『名古屋鉄道の貨物輸送』
ISBN978-4-8021-3270-1 C0026 B5判・並製・272頁
著 / 清水武(しみず たけし)・田中義人(たなか よしひと)・澤内一晃(さわうち かずあき)
発行 フォト・パブリッシング
発売 メディアパル
定価2,970円(本体2,700円+税10%)

名鉄貨物

目次_名鉄


いいなと思ったら応援しよう!