
カフェ ワノサト@遠野
テレビで紹介されていた遠野市宮守町にあるカフェ ワノサトに行ってきました。上宮守は棚田が美しい農業が盛んな地域です。

福祉事業所わの里が運営するカフェ ワノサトは古民家を利用したカフェで緑豊かな地域にぴったりの外観です。

店の入り口にはこんなお知らせが貼ってあります。

障害のある人の就労トレーニングの場として作られたカフェ ワノサト。
どんなカフェなんだろうと期待が膨らみます。


木材を多用した温かみのあるお店でした。
スタッフの女性も気さくでとても気持ちがいい接客です。




席に着いたらメニューを選んで、レジに行って先に会計をするシステム。
キャッシュレス決済対応なのでお財布を忘れても安心です。

メニューを決めてレジに行ったらにゃおんを誘惑するかわいらしいカッパのクッキーがありました。
このカフェは就労継続支援B型事業所が母体なので事業所を利用している障害のある人たちが丁寧に作ったクッキーなんだそうです。
あまりのかわいらしさに色違いで2つ買いました。
さて、にゃおんがオーダーしたのは・・・

一品目はワノサトおからみそ だしおにぎり!
宮守川上流地区の農家のみなさんが丹精込めて作ったお米に自家製のおからみそを塗った焼きおにぎりが遠野産干し椎茸などで取った優しい味のだし汁の中に鎮座しています。
追い乗せしたおからみそは主張たっぷりだし、星型のお麩はかわいらしくて見た目も大満足です。


まずはだし汁をひと口。
薄すぎると感じるくらいに柔らかい味。
焼きおにぎりを崩してだし汁と合わせて食べると・・・
ちょうどいい塩加減とお米の甘みが最高のマリアージュ!


小鉢は宮守川上流生産組合のみなさんが作った燻製豆腐と市内の就労支援事業所で作っている干し椎茸の煮付け。
干し椎茸の煮付けは椎茸の旨みが凝集くされていたし、燻製豆腐はチーズを彷彿とさせる舌触りと味わいで悶絶しました。
う〜ん、大満足!
とはいえ量は少なめ。物足りなさを感じる人も多いかもしれません。
でも!!!
お楽しみはこれから!!
そう、軽食の後にはデザートを!

本日のセレクトはくるみのチーズケーキと自家製あま酒ミルクのホット。


くるみは宮守地区で採れた鬼胡桃を使っています。
利用者のみなさんが丁寧に剥いたくるみです。
体に良い成分たっぷりのくるみを使ったチーズケーキは口当たりがなめらかで幸せしか感じないお味。


特筆すべきは自家製あま酒ミルク。
こんなにお米の形が残っているものなの?とびっくりするくらいに米麹がたっぷり入っていてとても優しい味。
スプーンで米麹をすくって食べるとこれまた美味で体に優しいことこの上ない一品です。
のんびりした空間で食べる体と心に優しい味のカフェ ワノサトでした。
ホームページはないみたいなのでワノサトのインスタを貼っておきます。
店内はカウンター7席、ペア席1ペア、4人がけのテーブル席が4つ。
他に小部屋があるようです。
営業は木・金・土の11:30〜15:00(ラストオーダー14:30)
岩手県遠野市宮守町上宮守27−44
0198・69・1666