![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105223276/rectangle_large_type_2_640eda41117aa38c4264894f4fdc4d04.jpeg?width=1200)
友達のバイトやめさせよう!!
MEDIA LAB SUGAMOでは、長期休みに「大学生の自由研究」と題してチャレンジ企画やがっつりした企画に取り組んでいます。
今回はその自由研究の第一弾! 3本立てとなっておりますので、ぜひがっつりお楽しみください。
この記事は前編です。中編・後編はここからどうぞ!
友達のバイトをやめさせよう!! 2
友達のバイトをやめさせよう!! 3
登場人物紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670315-oBslQzDxdZ.jpg?width=1200)
はじめに
みんな〜 バイト してますか〜!!
えっ…してる〜!?そっかそっか〜
バイトやめろ!!!!
もれなくやめろ!!!
こんにちは パープル式部です。
私には森本という友達がおりまして、ソイツと
記事サイトを立ち上げて運営しよう
という話になりました。しかしここで問題が見つかります。
それは、時間。
小道具製作、撮影、執筆など一つの記事を作るのにも結構な時間を使います。
私と森本は学生でありアルバイター。
そのうえで上記の作業を行うのは厳しい。
私は、バイトをやめることを決意しました
この話し合いの次の日、すぐさま上司にバイトをやめることを伝え、私は新たな気持ちを胸に走り出しました。
そして崖から落ちていきました。
いや、
森本、
バイトやめへんのかーーい!!
驚きの大誤算。
それは森本がバイトをやめないこと。
森本にバイトをやめるのか聞いても、「うーーん」以外の反応は得られず………
目ん玉輝かせて、私にあれだけ熱く語っておいて、なのに…それなのにっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104003298/picture_pc_4a95d3e01923c26d6540a58a3ba37cbe.gif?width=1200)
なんでちょっと引いてんだよ!!!!はっ倒すぞ!!
この日は希望を胸に走り出した私が崖へと突き落とされた日、
そして
アイツのバイトを辞めさせることを決意した日でもあるのです
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670407-H6jg0vzgDe.jpg?width=1200)
だったら私がやめさせてやんよ
そうと決まれば話は簡単、宣戦布告のお時間だ。
アイツのバイトをやめさせるため、私は4つの作戦を用意しました。
データ作戦
福笑い作戦
サブリミナル作戦
手紙作戦
準備ばっちし!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670426-5dyGZbGAma.jpg?width=1200)
予定の確保も完了!!
来るべき2月15日、これでアイツもバイトをやめるに違いない!! 首をゴシゴシ洗って待っているがいい!!
ふ…フフ…フーッハハハハ!!
────────────
──────
───
後日________
ピコン
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670346-JipKk7YpNv.jpg?width=1200)
ん?
![](https://assets.st-note.com/img/1682497671163-vYWTVtBEcy.jpg?width=1200)
森本…??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104003315/picture_pc_aee32857abd7072cd74cf03dae8c72fc.gif?width=1200)
????????????????
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670343-bfMepcMjbr.jpg?width=1200)
???????????????????????????????????????????
……は?
勝負の2月15日!!
いやぁ〜今日は待ちに待った2月15日。この日の為にたくさん準備してきました!
福笑い自作したり、服作ったり………たり
なんでやねーん!!
確かに、確かに私はバイトをやめて欲しかった。けど今は違うじゃない、今じゃなくて良いじゃない!
何が「関係ないが」だ!めちゃくちゃ関係あるわ!!大アリだわ!
ここまで来たら、前に進むしかない……
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670389-MKOcl8c3Hg.jpg?width=1200)
なんか、もう、、なんとかなれ!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670402-DatYmVTTo5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682497670346-sGL0hKafSU.jpg)
茶番、開始__________
👆中編はココをクリック👆
筆者:パープル式部
文芸コース 2年
編集:ナガオカ
街文化プランニングコース 4年
サイ○リアが地元にないので、いくと新鮮に、うれしい。
▼おすすめ記事▼
▼同じコースの学生の記事▼