
千葉商科大学から徒歩0分!?再オープンしたばかりの学生が運営する萬来軒に行ってきた!
あけましておめでとうございます!今年も私らしい記事をたくさん書いていきたいなと思っています!どうもちぇるです!
今回は
千葉商科大学の正門から徒歩20秒のところにある中華料理屋
萬来軒さんに行ってきました!
このお店は、もともと休業していたのですが、現役千葉商科大生兼今の経営者である芹澤さんが事業承継という形で新しくリニューアルオープンさせたお店です。
昔ながらの暖簾が出迎える萬来軒は先代の店主の想いとその想いを受け継ぎ、残していきたいという芹澤さんのこだわりがたくさん詰まった素敵なお店でした。
きっかけは周りの声!?
Q.お店を承継しようと思った理由は何ですか?
A.もともと大学内でベンチャー食堂をやっていて、留学を機に一度辞めたんです。留学を終えて戻ってきたら、周りの人たちから「ベンチャー食堂をもう一度やってほしい!」という声が多くいただきました。その声に応えたいと思っているときに、このお店の存在を知りました。
周りの人たちの声でベンチャー食堂に再挑戦を決めるも、学内での選考を落選してしまったそうです。しかし、諦めきれなかった芹澤さんは何か別の方法で食を届けられないかと模索していました。
その時に、店主が数年前倒れてしまい、長い間休業しているこのお店の存在を知り、事業承継という形でリニューアルオープンさせることに決めたそうです。
周りの期待に応えるためにお店を立ち上げちゃう芹澤さんすごすぎる、、、、
経営者を育てたい!
芹澤さんがお店を立ち上げた理由はもう1つありました。
「経営者になったからこそ養うことができた力があると思うので、今後他の学生にも経営に携わってもらいたいという思いがあります。」
すでに来春からの就職先は決まっている芹澤さん。
それまでに経営の基盤を固め、後輩に引き継ぐことが今の目標だとお話してくださいました!
芹澤さんが培った経営ノウハウを後輩にどんどん広めていってほしいですね!
味の引継ぎに苦戦!?
Q.リニューアルオープンまでに大変だったことは何ですか?
A.やっぱり味の引継ぎですね。数か月かけて行いました。
お店のキッチンが完成するまでは、先代からレシピやこだわりを聞き、自宅で試作品等を作ることに時間を費やしました。
キッチン完成後には用意していた試作品を、当時のお店に通っていた大学関係者の方々や先代を交えた試食会を重ねて、味を再現していきました。
やっぱり、レシピに書いてあることだけじゃわからないことも多くて、そこを微調整してまた試食してもらってを繰り返して、どんどん(元の味に)寄せていきました。
分量や言葉では表せない細部までこだわった料理ということですね!
おすすめのメニュー
数あるメニューの中で特におすすめのメニューをお聞きしました!


萬来軒唐揚げ
骨付き(チューリップ)タイプが特徴的な唐揚げは仕込みのやり方から全て先代の方に教えてもらいながら作り上げたこだわりの一品です!
他にも、先代のこだわりは引継ぎつつ、オリジナリティーも加えたメニューもたくさんあるそうです!
全て美味しそうで迷っちゃいますね!!
味噌ラーメンも先代の味を引き継いだおすすめの一品です!
アルバイト募集中!!
現在、萬来軒さんではアルバイトを募集しています!
千葉商科大学から徒歩0分の好立地!講義前、終わりにアルバイトするなら完璧な場所です!アルバイトを探している方はぜひ検討してみてください!

まとめ
1度は暖簾を下ろしていた萬来軒が復活を遂げ、新たに千葉商科大学生、地域の方に愛されるお店になっていることが分かりました!
私達学生からしても、大学のすぐそばで本格的で美味しい中華料理が食べられるのは嬉しい限りですよね♪
ランチタイムにはお弁当も販売しているので要チェックです👀
まだ行ったことがない方はぜひ足を運んでみてください!
最後に
実は私の祖父も中華料理屋を営んでいました。
数年前、閉めてしまったのですが、
萬来軒さんの雰囲気が少し祖父のお店に似ていたので、入った瞬間涙が出そうになりました。
大学終わり、お店を覗くと学生や地域の方で賑わっている様子をよく目にします。どこか安心感があり、暖簾をくぐるのがワクワクするようなそんな素敵なお店です。
ここで、現役千葉商科大生からアドバイス
学内でお昼に販売している萬来軒さんのお弁当。人気すぎて売り切れるのがめっちゃくちゃ早いので2限終わったらダッシュで向かうこと!!!
ではまた。