![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156208785/rectangle_large_type_2_a983459d9c70d24518e5ceaa9e08ad80.png?width=1200)
秋学期突入、ゼミも始まりました!
秋に入り、とても暑かった日々が少しずつ和らいできた気がします。寒暖差にはお気をつけください!
こんにちは、牛山ゼミ15期生です!
9月24日のゼミ活動
秋学期初回のゼミでは、ニュース紹介をした後、9月17日に行われた卒業研究の中間発表会を終えての今後の活動方針を話し合いました。
ニュース紹介
今回紹介されたのは、災害時の誤情報の投稿や拡散についてのニュースです。
石川県で大雨による災害があったことにより、そういった災害時の情報との向き合い方が話題になっています。大きな災害が起きると、正しい情報と誤った情報の見分け方が難しくなり、また、それを良かれと思って拡散してしまうとさらなる混乱を招く恐れがあります。
自分が情報を取得する際には、より一層注意して判断していく必要があると改めて思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156205223/picture_pc_8f0b608c5dcdb33562a4602e2de3de4e.jpg?width=1200)
卒業研究の今後の活動方針
次に、中間発表で先生からいただいたアドバイスをもとに、それぞれの卒業研究の今後の活動方針を話し合いました。
9月17日に行われた中間発表会では、自分の卒業研究についてや現時点での進捗状況などを発表して、先生方から質問を受けたりアドバイスをいただきました。またそれだけでなく、他の学生の卒業研究について聞く機会でもあり、あらためて自分の進捗状況について考え直すきっかけになり、とても学びのある時間でした。
そこでいただいた疑問やアドバイスをもとに、今後どう動いていくのかを牛山先生やゼミ生と話し合いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156207065/picture_pc_35e28a1884b632c0d14e59df60659b4f.jpg?width=1200)
まだ満足いくまで取材ができていない人も、中間発表を経てテーマが少し揺らいでいる人も、卒業研究提出までのあと2ヶ月と少し、みんなで頑張っていきましょう!💪🔥
青水