![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158511156/rectangle_large_type_2_0766cb870e79595ba6887e31c6541e84.png?width=1200)
【秋プロ】アポ取りに一喜一憂
気温も下がり、爽やかな秋晴れが続く季節となりました。
紅葉が待ち遠しいですね🍁
こんにちは!牛山ゼミ16期生です🐮
10月11日のゼミ活動では以下のことを行いました。
ニュース紹介
韓国の人気アイドルグループのいじめに関する問題について、被害者であるNewJeansのハニさんが国政監査に出席する意向を示したというニュースです。公の場に出るという勇気を讃えると同時に、いじめやパワハラは芸能界のみならずさまざまな場所で溢れているので、芸能人のみならず広く取り上げていくことが大事です。
書籍紹介
東野圭吾『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
ある雑貨店が、手紙を通じて時空を超えた悩み相談、そして悩みを解決するというお話です。こちらの書籍は舞台化も映画化もされています。紹介者から「白紙の紙が届くというシーンがあり、その中で人生の自由さを語っているようなセリフが印象的だった。」という言葉を聞き、枠組みに囚われた人生ではなく、もっと自由に考えていいのだと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729312290-aAGmUv53jqTtku6BWFKHPRsD.jpg?width=1200)
秋プロについて
着実に企画が進んでいる秋プロジェクトですが、今回は先週から始まった「アポ取り」の状況確認を行いました。またその際に、牛山先生から取材時のレクチャーをいただきました。
初めてのことばかりで不安がたくさんありましたが、レクチャーのおかげで少し軽減されました。ありがとうございます🥲
![](https://assets.st-note.com/img/1729312376-RJcrids0e5jlYKUA6LkFuZ4O.jpg?width=1200)
各々取材先が決まり始め、企画が形になってきているのをとても実感します。初めてのアポ取りに皆一喜一憂しながらも頑張る姿を見て、雑誌が素敵なものになるといいなと思いました!この先も外部の方との交流が多くあるので、レクチャーにて学んだことを心に留め、いつも以上に気を引き締めて頑張っていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729312455-VksManlbxoKG0QUHDB2r8YWh.jpg?width=1200)
ゼミ説明会 リハーサル
前回に引き続きゼミ説明会について、今回はリハーサルを行いました!実際の立ち位置や話すタイミングなど、さまざまな調整を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729312576-O8qYHtKMLfeUByk3lbrI42vn.jpg?width=1200)
大勢の前での紹介ということもあり、緊張感から真面目すぎるゼミだと捉えられてもおかしくないような雰囲気が漂ってしまっているので、もっと楽しく和やかないつもの雰囲気で2年生の方々へ紹介できるよう頑張ってきます!🥰
note担当:佐々木