見出し画像

卒業研究提出まであと2ヶ月!

季節外れの気温上昇により、自分の体がついていけていないかもしれないと感じている今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、牛山ゼミ15期生です!

10月15日のゼミ活動

今日のゼミでは、ニュース紹介をした後、卒業研究のスケジュールを確認し、進捗報告を行いました。


ニュース紹介

ニュース紹介では、紫金山・アトラス彗星が地球に最接近について紹介されました。16日から20日にかけて紫金山・アトラス彗星が都内でも観測できるようです。次に接近するのは、8万年後になるそうなので、日入り頃に空を見上げて観るのもいいかもしれません!


卒業研究のスケジュール確認

卒業研究の提出まで63日になりました。提出に遅れないよう、前々に取り組むためゼミ内の締切を設定しました。
早い人は再来週に第1稿の提出が迫っています。早め早めに取り組んで、余裕をもって全員が提出できるよう頑張りたいと思います。

卒業研究の進捗報告

卒業研究の進捗報告を行いました。これまで調べてきた資料を使って、論文を書いてみました。今日のゼミは6人で行ったため、牛山先生から一人一人しっかりと時間を取って、アドバイスをいただきました。

卒論の参考として、堂本光一くんのデジタル会報を紹介してくださってます!なんと、電話がかかってくるそうです!!

初めて構成に沿った書き方をしたので、これまで集めてきた資料だけでは、まだまだ足りないことに気づき、焦りを感じました。同時に、これまでやってきたことが繋がっていく達成感も感じています。各々課題が出てきましたが、牛山先生からいただいたアドバイスをもとに、今後も卒業研究を進めていきたいと思います。

真剣な表情でパソコンに向かうゼミ生。次の締め切りに向け、スケジュールを確認しながら卒業研究を進めています。

河原

#目白大学 #メディア学部 #牛山ゼミ #卒業研究 #卒論

いいなと思ったら応援しよう!