算命学の専門用語:主精
算命学では全ての人は木火土金水の5種類に分けられます。
それぞれ陰陽があるので全部で10種類の主精があります。
この主精は、他人から見た時に自分がどんな雰囲気をまとっているかが分かります。
自分が無意識に出しているムードで自分の顔と言える部分が分かるのです。
これは自分ではまったく分からない部分ですので、
自分の思う自分と他人の思う自分とのギャップに驚く人も多いです。
簡単にイメージキーワードも書いておきますね。
甲木(こうぼく)
樹木
長い年月をかけてゆっくりと真っすぐに伸びる大樹
ストレート、正直、スローテンボ、強い自我、融通が効かない、挫折に弱い
乙木(おつぼく)
草木
優しさと内に秘めた強靭さ、外柔内剛の人
柔軟性、粘り強さ、外柔内剛、流されやすい、適当
丙火(へいか)
太陽
人生を楽しみ、明るくおおらかに光り輝く人
根が明るい人、奉仕、楽天的、温かい、広範囲に明るい、暑苦しくてうざい
丁火(ていか)
灯火
鋭い感性で、温かく激しく燃えるひと
孤独の明るさ、情熱的、デリケート、狭い範囲で明るい、感情的
戊土(ぼど)
山岳
ゆったりと頼もしい、現実的でパワフルな人
不動、受け身、現実的なパワー、守備、カリスマ性、高級感、閉鎖的
己土(きど)
大地
豊かさを秘め、粘り強い、愛情溢れる人
庶民性、広大、育成する、家庭的、気さく、オープン、少し頼りない
庚金(こうきん)
鉄
たくましくて潔い、ストレートな人
スピード至上主義、攻撃、競争、嫉妬、仕事が雑
辛金(しんきん)
宝石
美意識の高い、デリケートで品格のある人
きらびやかさ、特別意識、上品、高貴、上から目線
壬水(じんすい)
海・大河
自由で束縛を嫌う、ロマンと冒険の人
冷静、大胆、柔軟性、流動、変動、自由
癸水(きすい)
雨・露
実用的才能を持つ、物静かな知性の人
実用的な知恵、母性愛豊か、集まる、地味
いいなと思ったら応援しよう!
毎日見てくださるだけで感謝です。サポートいただけたら、すっごく励みになります♥