見出し画像

定期購読:あなたの『選ばれ力』をアップするカラー戦略マガジン 018号「赤いは酒の咎 ~オンラインでも生身の人間のイキイキとした魅力を~」

本日のお題


赤いは酒の咎

(あかいはさけのとが)


こちらのことわざの意味は・・・

赤い顔は酒のせいで、飲んだ私が悪いのではありません、という酒飲みの言い訳。

(出典:「ことわざ辞典」)

だそうです。

なんだか、しょーもないことわざですね。汗

責任逃れをする時に使うことわざらしいですが、「そうなってしまうのは仕方ない」という、抗えないことを、指してもいるのでしょうね。

今回は、こちらのことわざからヒントをいただきまして、「素直な気持ちを顔色に表現できる色」をご紹介したいと思います♪

「素直になれる」って、いくつになっても、気持ち良いですよね!



本日の内容を画像でダイジェスト




企業研修で発見した男女の「習性」


私は「男だからこう、女だからこう」という言い方は、あまり好きではありません。

複雑で多面的な「人間」というものを、無理矢理、男と女の2種類に大別しているように思うからです。

でも、企業研修の講師として、色んな企業に伺ううちに、「男だからこう、女だからこう」というのは確かにあるなぁ…と思えてきました。

これは、私が「女性講師」ということが大前提になっていることですが、

「男性は怒られたがる。女性は褒められたがる」

という習性があると思います。笑



男性の「怒られたがり」、女性の「褒められたがり」とは?


男性の「怒られたがり」は、スーツの着こなしルールの研修のような、男性中心の研修をしている時などに顕著です。

例えば、ネクタイの正しい長さについても研修するのですが、生きて動いているのが人間ですし、それが仕事も含めた「生活」なので、1センチぐらいのズレは、私は別に良いと思っています。

でも、怒られたがりの男性社員は、

「せんせー! 俺のネクタイ、1センチ短いよね?」

と自分の非を、細かくさらけ出してきます。

私が

「それくらい、別にいいですよ」

と言っても、

「でもっぉ、俺っぇ、ダメだよねぇっ。こんなんじゃ、だめだよねへぇっ」

と喘いでいます。

「それくらい、いいですよ」

ともう一度言っても、喘ぎはおさまりません。

もう、目が、

「怒って! 怒って! 俺のこと怒って~!」

と言っていて、そういうオプションはやっていないのですが(笑)まぁ一応、ニーズにはお応えしておいた方が良いかと思い、

「そうですねー、ちょっと短いですね」

と言うと、やっと満足してくれます。

多分、

「ダメでしょ、そんなんじゃ!」

と、ビシッと言って欲しいのでしょうが、私は心の中で思っていないことを行動には移せないので、ぬるい感じで話を終えています。

男性中心の研修で女性がいないから、周りを気にせずに、私に言いたいことを言えるんだろうなと思います。

一方、女性は、ものすごく可愛いです。笑

私がみんなの前で褒めると、「そんなに褒められたこと無い」と言って涙ぐむ方や、「自分がここまでできる!」ということを、小学生がお母さんに得意げに話すように、一生懸命、私にアピールして来る方もいらっしゃいます。

中には私より年上の方もいらっしゃいますが、可愛いなぁと思います。



抗えない本能からの「ピュアな甘え」


この、

「男性は怒られたがる。女性は褒められたがる」

は、どちらにしても、「自分を見て!」のサインですよね。

怒られたくなるのは、講師が女性で、俺が男性だから。
褒められたくなるのは、講師が女性で、私が女性だから。

怒られたくなるのも、褒められたくなるのも、「男女」という抗えない本能と、「講師と研修受講者」という関係の掛け合わせが織り成す、「ピュアな甘え」だと思います。

ウソ偽りのない「ピュアな甘え」は、素直で、とても気持ち良く感じます。

ちなみに、そんな素直な気持ちを顔色に表現できる色は、なに色だと思いますか?



対面だとかオンラインだとかに関係無く、イキイキできる色


はい、答えは「薄紫色」です。

渋い言い方をすると「藤色」ですね。

今風のこじゃれた言い方をすると「ラベンダー色」でしょうか。笑

薄紫色にも、色んな薄紫色がありますが、全般的に薄紫色は、お肌に透明感を持って、綺麗に見せてくれる効果があります。

例えばロングネックレスの、石を通している糸(「テグス」って言うんですかね?)には、薄紫色がよく使われています。

石と石の間から糸が見えるとカッコ悪いですが、糸が薄紫色であれば肌に馴染んでくれるので、糸の存在を消して、石と石が自然に連なっているように見せてくれるのです。

また、女性だとお分かりになると思いますが、ファンデーションの下地として使うコントロールカラーでも、薄紫色はよく使われていますよね。

それは、肌に透明感が出るからですね。

この薄紫色を顔周りに持って来ると、、、(顔周りとは、ネクタイ、スカーフ、トップスなど、「顔と一緒に見える範囲」を指します)肌に透明感が出て、血色も綺麗に、イキイキと見えます!

つまり、フレッシュな雰囲気で、素直な気持ちを顔色に表現しやすくなるのです。

薄紫色
の効果は、オンラインでも対面でも、どちらでも享受できます。

でもオンラインはどうしても、人間の「生身の質感」が薄れますので、オンラインで、薄紫色のネクタイやスカーフ、トップスなどを身に着けると、薄紫色が足りない質感を補ってくれます。

そして、生身の人間としてのイキイキとした魅力を演出し、お相手に印象付けてくれるのではないかと思います。
 
こんな不安定な時代だからこそ、感情を閉じ込めずに、イキイキと過ごすのも良いのではないかと思い、今回は、「素直な気持ちを顔色に表現できる色」として、「薄紫色」をご提案させていただきました!
 
対面だとかオンラインだとかに関係無く、皆様の魅力がイキイキと輝きますように!



本日のカラー戦略的結論


イキイキしているのは薄紫色の効果



▼この続きは「オンラインでの隠しワザ」です!


有料記事になりますが、ご購入いただくと、こんなメリットがございます!


総合的に「選ばれ力」がアップします!

1)リアルでもオンラインでもあなたの実力が伝わるから「選ばれ力」が大幅アップ!
2)新しいアイディアが沸きやすいあなたに!
3)オンラインでも気後れしないあなたに!
4)今のお部屋が、もっと仕事しやすいお部屋、寛ぎやすいお部屋に!
5)毎月定期的に記事が届くので、面倒なお手間が無く、安心!


3本の記事からなるマガジンです!

500円の定期購読マガジンの中に、
●「カラー戦略マガジン」2本
●「お仕事がはかどるインテリアの色」1本
合計3本の記事がパッケージされております!



▼もしくは、いち早く「カラー戦略マガジン」が読める、目黒潤のメルマガに登録する(「オンラインでの隠しワザ」をお読みになれるのは、noteだけです)



定期購読マガジンのご購入の仕方


「・・・この続きをみるには・・・」と書かれた区切り線の下の「定期購読する」という緑色のボタンからご購入をお願いいたします。

ここから先は

727字 / 3画像
*リアルでもオンラインでもあなたの実力が伝わるから「選ばれ力」が大幅アップします!*新しいアイディアが沸きやすいあなたになります!*オンラインでも気後れしないあなたになります!*今のお部屋が、もっと仕事しやすいお部屋、寛ぎやすいお部屋になります!*毎月定期的に記事が届くので、面倒なお手間が無く、安心です!

向上心旺盛な、ビジネスパーソンの皆様に向けたマガジンです。クスクス笑いながら読むだけで、あなたの「選ばれ力」が大幅アップします! 楽しくカ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?