![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59472296/rectangle_large_type_2_e380e03c01e896469ba44c0592ad0335.jpg?width=1200)
美しいということ
(2021年1月28日当時)
私のアトリエには螺旋階段があり、階段を上がり切ったすぐ横にデスクを置いています。
デスクから螺旋階段を見下ろして、ぐるぐるの渦を眺められる、この景色が好きです。
デスクでコーヒーをこぼそうものなら、螺旋階段を伝って下の階まで飛び散るし、階段の掃除は大変だし、お客様がいらっしゃった時は転ばないようにと、私がヒヤヒヤしますが、でも、、、それらを補ってあり余る美しさだと思います。
この物件をデザインした建築事務所「ビーフンデザイン」さんは螺旋階段が大好きみたいで、不動産系大人気YouTube「ゆっくり不動産」でも紹介されていたのですが、その物件もやっぱり螺旋階段の物件でした。
そしてその物件は、猫ニャンとの共生がテーマのようで、人間が使う螺旋階段の横に、猫の飛び石階段みたいなもの(キャットウォークっていうみたいです)が設置されていました。
その分狭くなるし、入居者はめっちゃ絞られてしまうと思いますが…。笑
「美しい」って色んなことを我慢してでも、優先順位の上位に来ますね。
メルマガ登録のご案内
「色」を使ったことわざや慣用句を、現代のカラー戦略で読み解き、あなたのビジネスシーンに活かしていただける無料メルマガです!
商談の時のお洋服の「色」や、プレゼン資料の「色」など、大勢の中から選ばれる「選ばれ力アップ!」のための「ビジネスカラー戦略®」をお伝えします!
弊社のWEBサイトです!
良かったら見てね!