見出し画像

【将来やりたいことは「ikigai」から探してみる】今の悩み[ペアMTG どら焼き×ぎょうざちゃん]

本記事は「今の悩み」というテーマに対して、どら焼きとぎょうざちゃんがペアMTGを行い、それで得た発見や感想をまとめたものです。

ぎょうざちゃん👶
医学部5年。怖がりな挑戦好き。
ワクワクする方を選んでそれを「正解」にする努力ができる人になりたい。

テーマ設定の背景や目的を先に読んでいただけるとより楽しめると思います。


7月は怒涛の1ヶ月

7月は私にとって、かなり変化を見出せた1ヶ月だったなと振り返りました。
メドキャリに新メンバーが5人ほど加入してくださり、人との出会いが大好きな私には楽しくて嬉しくてたまらない時期です。
今月のペアMTGも、新メンバーのどら焼きちゃんと早速話すことができました!MD/PHDコースにも興味があり、奥深く魅力たっぷりなどら焼きちゃんに刺激を受けました!

また、ある財団から奨学金を今年からいただけることになり、奨学生との歓談の機会に恵まれました。どんどん自ら海外に出て医学を学んだり、研究成果をアメリカの学会で発表する医学生など。。活動的でエネルギッシュな奨学生たちからたくさんの刺激をいただき、私もやはり留学に行って学びたい!もっとアクティブにいたい!と再確認しました。

さらに医療コンサルの方とお話しする機会をいただき、クリニックの経営や税金、戦略などについて勉強させてもらいました。
所得税が「累進課税」であるという知識だけは中学の記憶でうっすら知っていましたが、所得金額のうち金額の幅ごとに税率が変わっている仕組みは知りませんでした。

所得税の仕組み 国税庁HP

開業医になることを考えている私にとって、税金や経営の知識は不可欠であり、このような方々との出会いを得られたことは大きな転機と考えています!NISAのついでに、お金のことを勉強し、社会の動きにももっと目を向けてみようと思いました。

やりたいことは決まっていないといけないわけじゃない

どら焼きとの対話の中で、「将来本当にやりたいことってどうやったら見つかる?選べる?」という議論になりました。2人とも将来やりたいことが溢れているものの、その中でなにが私に求められているのか、なにが最も活躍できるのかなどを考えると、迷ってしまうという共通点がありました。

先日ある医師の講演をお聞きした時に、「生きがい」という言葉は日本にしかなく、欧米では「ikigai」というローマ字で広まっているということを知りました。
生きがい=好きかつ、得意かつ、世界に必要とされていること
という三本柱で定義する考え方が一般的になってきているようです。このベン図なかなか面白くないですか??

参照 Ikigai: The Japanese Concept Of Finding Purpose In Life BY LUCY DAYMAN | JANUARY 15, 2020 | HEALTH & BEAUTY, LIFESTYLE

メドキャリに入って自分のキャリアやメンバーのキャリアをたくさん考えてきましたが、正直いまだにはっきりとした答えは出ていません。でもそれでいいのではないか、と思い始めています。上のように、好きという感情、得意という感覚、そして世界の動きに敏感になることを意識して、生きがいを探す努力はしてみたいなと思っています。それでも、本当にやりたいことは、やってみないとわからないし、人とのご縁や出会いで人生は何百通りにも可能性が増えていく気がしています。

日記の習慣

そういうわけで日々将来のことを模索する時間を過ごしていますが、一つ確実に心の安定剤になっているものは「日記」です。いつでもどこでも見返せる、追加できるというメリットから、私はオンライン上の書類に上書きする形で日記をつけています。
面倒くさがりな私が毎日書くことは難題なので、心が動いた日、悔しかった日、反省した日に思いのままに全てを書く。その時人からもらったアドバイスも残しておく。そうした使い方をしています。
よく言われることではありますが、自分の感情や悩みを言語化するだけでもスッキリして、安心する感覚を得ています。
ペアMTGの記事もそうですが、様々なタイミングで自分を言語化し残していくことは後々にも通ずる意味があるかもなと思っています。

もうすぐ夏休み。人生であと2回しかない長い長い夏休みを謳歌して、オリンピックも楽しみながら、全方面から学び全方面から楽しむ時間にしたいです!


どら焼きから記事への感想

「生きがい」という言葉が日本にしかないの驚きです。人とのご縁や出会いから刺激を受け精進していくぎょうざさんの姿とても素敵で憧れです!私も受けた刺激を大切に、励んでいこうと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?