戦神白虎オフレポ!
3月の28日と29日に大阪の難波駅前にあるスマブラ道場「戦神白虎」に行ってまいりました!
入口前、自販機上に得体のしれない「なにか」が居座っていて度肝抜かされちゃいました😂
中に入りますと割とオープンな感じのゲームバーになっていました。
写真奥にある大画面は、ある1つのモニターを移したものになっていまして大迫力の画面で観戦できます(皆対戦に忙しくて見ている人はいませんが...) また、配信台も1つございまして、選ばれた方はアーカイブで自分の試合を見返せるのもGOODですね。
戦神白虎は割と面白いシステムになっていまして、主催が自動で対戦相手をマッチングしてくれる神システムとなっています。私みたいなコミュ障でも楽しく対戦することができます。また、勝敗カウントがまた異質で、勝ち負けではなく、30分弱戦って”撃墜数”の多いほうが勝者となります。
これがその勝敗システムの返り血ボード(勝者に返り血マグネットが付く)
12時を回り...いざ勝負開始!
私は前日までの仕事のストレスを解消しようと、勝ち負け関係なくクルール固定で行こうと思っていましたが...流石は関西、東海では見たことないキャラばかりではないか!
フィットレ、ワリオ、ヨッシー、プリン、ルイージect...
キャラ対策ができるやないかい!特に初日はフィットレとヨッシーには2試合でクルール打ち切って、クッパで対策積ましてもらいました😁
そして1試合終るごとに話し合いの場を設けてくれることで尚更対策が積みやすかったのも個人的には嬉しかったですね。(地域性からか、皆対策を教えてくださった)
初日の結果になっています。この日はヨッシー使いの「あつむ」さんと「ニシヤ」さんが大暴れしていました💦
2日目はクルール固定でこんな感じ
この日も面白いキャラを使っている方が沢山いて、楽しくスマブラできました!
この2日通った感想といたしまして ガチ勢もエンジョイ勢も、みんな楽しく笑いながらスマブラしていました。勝敗も大事ですが、たまには肩の力を抜いて楽しみながらスマブラするのも乙だと感じました。
次、戦神白虎に行った際は”全勝”狙いに行きます←