一部サイトで英語フォントが文字化けする症状を直した
昔から、一部のサイトで英語が文字化け(?)する症状が続いていた。

自分の場合、VRChat、Taylor&Francis、GeoGuessr、Zenn、などのサイトが、上の画像と同じような文字化けを起こしていた。
症状としては、どのサイトも、アルファベットが歯車のような記号に置き換わっていた。
どのブラウザでも発生し、コピペは問題なく機能することから、フォントの問題であることはほぼ確実だった。
結論
ここに書いてある通りなのだが、ArcGISというソフトが原因だった。
自分の場合、本体は早々にアンインストールしており、国内対応パックという追加でインストールするソフトが原因となっていた。
それらをアンインストールし、再起動することで症状は消えた。
同様の症状の方が解決できますように
いいなと思ったら応援しよう!
