攻略!八王子「恩方国際釣堀場」。バスとタナゴが楽しめる希少エリア。ポイントもご紹介。
私エリアトラウト結構好きなんですよね、磯釣りの次くらいに。そんな私が東京に住みながら全然知らなかったんですが、八王子に「恩方国際釣堀場」という、ブラックバスをハードルアーで釣って遊べる管理釣り場(管釣り)があるんですって。
あ、最初に謝っておきます…またTV番組から起こした記事です…すみません。
ハードルアー専用バス池は、6時間¥4,500円かぁ。。。どうも冬のオフシーズンでもバスを釣りたい!という好事家のための場所らしいので、真冬でも10分1匹ペースくらいで釣れて腕パンになるまで楽しめるなら、高くは無いのかも。いや、そんなに釣れるのかは知りませんが…。
こんな雰囲気のエリアらしいです。
ちなみに日本ではブラックバスってまとめて言っちゃいますけど、北米のwebサイトやYouTubeでは見ない単語ですよね。必ずラージマウスかスモールマウスって区別して言います。
日本でも「キビレ」と「クロダイ」をまとめて「クロダイ」とは言わないですよね。「ウマヅラハギ」と「カワハギ」も、まとめて「カワハギ」とは言いません。多分その感覚ですね。
さて今回番組で紹介されていたのは、バス池ではなくタナゴ池のほう。バスが釣れる管釣りはちょいちょいありますが、タナゴ池は聞いたことがありません。
タナゴ池はこの一角。こじんまり。
タナゴ池のアップ。
人が座るとこんな感じ。80cmの短いノベ竿と練り餌でお楽しみ中です。
ロッドはこんな感じです。料理に使う菜ばしみたいですねぇ。
魚影は濃いんですかねぇ?上から覗き込んでもよくわかりませんね。ちなみに白いのはただの落ち葉です。
そこで水中カメラを沈めてみると…。うわぁ、タナゴがいっぱい!タナゴ、バラタナゴ、ヤリタナゴの3種類が放流されているそうです。
このタナゴ池の一級ポイントをお教えしましょう…。それはココ!この四角い井戸みたいなヤツです!
上から見ると…この狭い一角に、確かに魚影が集中しているような…。でも、う〜ん、ちょっとわかりにくいですね。
再び水中カメラの出番です。井戸の上に群れているんですねぇ。井戸の中〜底では無く、ここにタナを合わせれば釣れそうですね。
さぁ、釣果は?じゃ〜ん、たくさん釣れました!お見事です。
タナゴは体高のあるこのフォルムがいいですよねぇ。熱帯魚屋さんでも観賞用によく売れてますよね(淡水魚ですが)。
サイズを測って見ると…。3.3cmくらい。私がこれまでにキャッチした最小メジナ くらいですね(タイドプールで網で捕獲)。
でも3.3cmじゃあダメなんですって。逆にもっと小さくないと。横に一円玉がありますよね?一円玉に収まるタナゴを釣りあげるのが、粋な江戸っ子だそうです。
↓タナゴクリックお願いします↓
料金表は、もう一度コチラ。
下のほうにある「♡ (スキ)」も↓応援クリックお願いします↓