見出し画像

330日連続投稿

 今週の月曜日のNOTEの投稿をもって330日連続投稿を達成した。

画像1

 330日間というと約47週間である。
 また、1年間(365日)まであと約5週間ということになる。
「よくここまで続いたものだ」と自分を褒めておこう。


 さて。
 最近、デレステ(アイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ)の記事ばかり書いている。
 言い換えると、デレステ以外のNOTEのネタがない。

 この点、将棋は8月末から1試合も指していない。
「将棋を指したい」と思う意思も「将棋を指す」気力もなくなってしまったからである。
 だから、今指したら10連敗くらいしそうである。

 また、麻雀研究についても何もしていない。
 麻雀数理研究会で書かないといけない記事がないわけではないのだが、何故か放置している。
 これについては11月以降(10月はやるべきことがある)に動き、来年3月を目途に一定の結果を出さないといけない。

 あるいは、このNOTEをデレステ一本にしてもいいのかもしれない。
 でも、毎日ネタを出し続けられるほどデレステに入れ込んでいない。
 そう考えると、デレステ一本に特化するのは厳しいか。


 さてさて。
 最近、とつげき東北のHP(システマティック麻雀研究所)にアクセスしようとしたら、「404エラー」が出てアクセスできなくなっていた。
 また、とつげき東北が運営していた「名言と愚行に関するウィキ」もアクセスできなくなっている。

 名言愚行ウィキに関しては少し前にアクセスできなくなっていることを確認したが、システマティック麻雀研究所もアクセスできなくなっていたとは・・・。

 この点、システマティック麻雀研究所にある麻雀研究は麻雀の基礎に関する研究がたくさんあった。
 例えば、平均順位のばらつきであるとか。

 もちろん、システマティック麻雀研究所に書かれていることのいくつかについては『科学する麻雀』(とつげき東北著、講談社現代新書、2004)に記載されている。
 しかし、あの本に書かれていないことで、麻雀に関する基礎的な事項もある。
 例えば、「いいとこどりを前提にした場合の実力の判定方法」とか。
 あるいは、「和銃方程式について」とか。
 その辺の研究がネットなどから消えてしまうのは惜しい。

 すぐにやれることではない(現在、やるべきことが詰まっている)が、時間に余裕ができたら、とつに相談した上でサルベージすることも考えるてみるか。
 まあ、このエラーは一時的なものかもしれないけど。

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。