![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36352262/rectangle_large_type_2_18db167dabf5883ac218172296e6a915.jpg?width=1200)
自主隔離中にやりたいこと。
現在フランスに住んでいますが、ワーホリのビザが切れる関係で、10月18日に帰国します。
そこから2週間ほど自主隔離をして、その後は地元に戻りますが、家族の体調や仕事の理由で、地元でも2週間ほど自主隔離をします。
トータルで1ヶ月ほど自主隔離。
フランスでは、3ヶ月間くらいの外出禁止を経験したので、1ヶ月なんて。。と思うんですが、フランスでは同居人がいたので、一緒に話したり笑ったりできたわけです。
でも日本での隔離では1人っきりなので、ちょっと心配です。
というのも、フランスに来る前に、日本で2か月ほど製造業のバイトをしてたんですが、あまりにも会話がないので、ストレスがすごかったんですね。
もともと接客業で生きてきた私は、人との会話がないとこんなにもストレスを感じるんだということを知りました。
なので、1ヶ月間の1人での自主隔離がとても不安。
ということで、隔離中は、ほぼ毎日Zoomをつないで、時間がある方とお話したいなぁと思っています。
私の目的は、毎日Zoomで誰かとお話することで、隔離中の自分のメンタルを保つ!ことなので、なるべく多くの人が参加してくれると嬉しいのです。
ただ、滞在先のインターネット環境は、実際に使ってみないとなんとも言えないので、事前に募集などはしないでやろうと思ってます。
でも、なるべく多くの人とお話したいと思っているので、「こんなことやるよ!」ってことは、ちゃんと事前にお知らせしようと思いました。
有料で、とも考えたのですが、人と毎日話すことが第一なので、無料でいこうと思います。
とはいえ、やはり自主隔離中の滞在費や、無職ということもあり、Noteのサポート機能によって、生活に余裕のある方がチップとして応援してくださったら嬉しいなぁ、という気持ちです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、じゃあZoomを繋いでどんなことを話すか!
1.雑談(お互いのこと、フランスや海外旅行のこと、トラブル経験談)
2.語学レッスン(英語、フランス語)
3.英会話(ただ英語で話す)
4.恋愛話(惚れやすいので、経験は豊富な方!)
5.フランス会話(ただフランス語で話す)※需要はゼロに近い笑
今のところ、こんな感じです!
今後、それぞれどんな感じの内容になるか、想像してNoteに書こうかな~と思います(^▽^)/
読んでいただき、ありがとうございます。
隔離中、たくさんの人とZoomでお話できるように、お知らせしていきます!
滞在先のインターネット環境が良好でありますように!笑
隔離、楽しむぞーーーーーー!
👇Twitterのアカウントはっつけときます。
いいなと思ったら応援しよう!
![Suzuka Kawamura](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48619323/profile_9f7e2366a2a2bb8672383570ca2319be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)