見出し画像

まあるい星のかずひとつ

今日は朝から具合が悪い。

昨日平熱で元気もりもりやったんやけど、またも微熱が少し高くなって来たので、朝ごはん後カロナールを飲んで眠る。

毎日頻繁に、音声ガイダンスで体温チェックの電話がある。

寝ていた私は、ほうけて「376」と打ちたかったところ、「386」と打ってしまったらしく、看護師さんから電話がかかって来た!(ビックリ!)

ただ、熱も咳も酷かったので、待機期間が延長。

もう少し安静に、との事。

ぶり返す事、結構あるんやって。

とほほ。

◎仲良しな誰かが言ってたよ。◎

さて、インドアもいいところで、家に篭ることも、ひとり遊びも苦にならない、むしろ好きな私でも、流石に身体がしんどいと、心も参るってもんだ。

誰かが言ってたこと。

「病んだ時は、他人に干渉しない。執着しない。そうすると、かなしいかな、ずいぶんと楽に生きれるよ。」


◎新しい事を覚えた!◎


なので私はしこたま絵を描いた。

しかも、苦戦してるデジ絵。

イラレがまともに使えない。

ペンタブも目と手とリンク出来ない。

そして、いつも、イメージは湧いても、それ通り描けなくて、やーんぴ!ってなっちゃう。

そこで、自分の描きたい絵を自分で表現してみた!それを描けばいいやん!天才!ポジミー登場!

と、まあ、新しい事を模索しながら、実践しながら、身につけてく。カタチになる。

とても楽しい!

こんなに楽しかったのか!

次は昔描いてた少女漫画の様なイラストを描くぞ!

そんなこんなで、解熱剤ガン○マリ!の隙を狙い、どんどん作ってったのです。


◎はんぶんこタイプ◎

冬が嫌いと言いながら、春になりますよ!となると、「待って!待って!この、冬から春に変わる!変わる!あ、まだかなって感じがいいの!これをもっと味わわせて!」と、思うわたし。

なんせ、ひとりの春はもう久しぶり過ぎて。

毎年、暖かくなると、ミリー(愛猫)とベランダで春風を感じたもので。(粋な事する)

1人は好きやけど、1人は苦手。

一人前食べれるけど、はんぶんこが好き。

それくらいが、ちょうどいい。

……何のこっちゃわからなくなって来た。

きっと、しばらく人との関わりを経ってるから…

◎発送準備完了◎

そんなこんなで、発送の準備も完了!

ステッカーが数枚。

ただ、品質の問題で、ペロリと剥がれてくる問題があるかもしれない。。

貼るものによると思います。

これも勉強。

日々勉強の毎日だ。

シャバに出れたらすぐに発送するので、お楽しみに!遅くなり申し訳ない。

◎まとめられない◎

今日は(も?)まとめられないな。

なんだか少し、流行病疲れしているのかも知れない。この流行病、色々、考える事もある。勿論、楽しい事ではない。

救いは、母が重症化しなかった事。

これが本当に救い。

こういう事も踏まえて、行動していかないと。

私は身体が強くないから、母にうつして大変な事になったらと思うと。

気持ちが沈むのは、しんどい事と、夜のせいだ。

朝が来れば、大丈夫。

朝が来れば。

いいなと思ったら応援しよう!