![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130191089/rectangle_large_type_2_1093739a60865e95e019c362b2f78b1e.png?width=1200)
No.71 「東京ブギ レコーディング風景」に苦言!
本日2月8日(木)楽しみにして、追っかけ再生で朝ドラ「ブギウギ」見ました。
🔴ツイッターXの公式に上がってる画像と放送された映像が違っていました。
「東京ブギ」一発録音。このころはカラオケがないので1発録音であったことは私が最初に歌を習った先生から聞きました。
先生もピアニストとして録音に携わったからです。
さすがに時代ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707362477924-m1mDbZaMVR.jpg?width=1200)
いわゆる17フル編成と思いきや数本のクラリやバイオリンも?面白い編成です。
ところが公式ツイッターでは↓の画像が・・・この編成ならサックスが4本だけど(本来ならもう1本ありますが)
![](https://assets.st-note.com/img/1707362574020-oOnTKV3JXk.jpg?width=1200)
🔴そして
そのあとの靴磨きの男の子が登場します。
NHKってほんとに子役がダメね。
セリフが棒読み(笑) 指立ててOKはこの時代はないでしょ。
🔴ショーの稽古に入ったシーン。
趣里ちゃんの振り付けの一部に70年代の振り付けがありました。
🟢ちょっと前、愛子ちゃんが生まれた時、具合の悪そうな愛子ちゃんを抱えて病院に駆け込みます!そのときアップになった愛子ちゃんは頭に毛が生えていました!(笑)そして再びアップになったら髪の毛がなくなっていました。
これってもうおかしいんちゃう?
粗探ししてる訳じゃないけど???が目立ちます。
もっと 丁寧に作って欲しいです。