見出し画像

第31回 バンコクで【温活】スパ&サウナ、岩盤浴、米ぬか100%の素晴らしき酵素風呂、日本のお風呂、バンコクぐるめ部号外

バンコク在住10年以上の、
Menu design labo (Thailand) 代表の近藤かおりです。

タイ・バンコクのトータル情報サイト
タイムラインバンコクで記事を書いている「バンコクぐるめ部」の2024年の号外のお知らせです。

今回は、タイにお住まいの皆様の健康に欠かせない【温活】につてのおすすめ情報をお届けします。

タイに来て11年このエアコンの強さにはもうなれてしまったのですが、日本人の体にはとても悪くて、気が付けばちょっとずつ基礎代謝や体温は下がって、なんだかしんどいという結果になっています。病気は冷え、血液循環からくるものがとても多いそうです。


■イチリン ウェルネス■
日本人におすすめ スパ&サウナ スクンビットソイ24

お風呂、サウナだけでなく、岩盤浴や岩盤ヨガ、タイ初の熱波師によるアウフグース ~ロウリュウ~もあります。
是非チェックしてみてくださいね。


■アットイーズ スパ&米ぬか酵素風呂 (at ease SPA & ENZYME BATH)100%米ぬか 酵素風呂 スクンビット33/1

おが粉を使用していない良質の米ぬかの100%米ぬかの酵素風呂
(私は入ってるだけで、お肌もつるつるになっていきます)
微生物が分解増殖を繰り返すことで発酵熱が発生し自然の発酵熱だけで常時63度前後の温度が保たれています。


また、アットイーズではハーブテント(タイハーブを使ったスチームテント)もご利用いただけます。
こちらも温熱効果ともに、デドックス効果、呼吸器ケアにとても有効です。
酵素風呂にハーブテントでぜひ温活を。

サイトでは、詳細や情報をわかりやすくまとめています!

バンコクで【温活】スパ&サウナ、岩盤浴、米ぬか100%の素晴らしき酵素風呂、日本のお風呂、バンコクぐるめ部号外(ep44)

↑ こちらをクリック頂けるとサイトへ飛びます! ↑

あなたのバンコクでの生活や旅行のお役に立てれば幸いです。
本年も、飲食店様の繁盛に貢献できるように、
食べて飲んで・・・ではなかった(^^;)
一つ一つのお仕事を誠心誠意で頑張ります!
===========================================
↓ 記事を書いている人 ↓

Yahoo!ニュースの日本食糧新聞様に紹介して頂きました。
コロナ時期のことですがとても勇気が出る記事です。
よろしければご一読ください↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfbf188093a8c526662326d3589909dcf9f3bc7c

Menu design labo (Thailand) Webサイト

いいなと思ったら応援しよう!