![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54054574/rectangle_large_type_2_2cb151d585b0c54487aa1bd28f1f90c3.png?width=1200)
リモートワーク時代の最強ツールmiroを使いこなそう vol.1 ~miroのココがすごい!~
リモートワークの普及によって働き方は便利で効率的になっていく一方で、創造的な活動におけるコラボレーションやコミュニケーションの面では、新たに複雑な問題が顕在化してきました。そのような環境変化の中で、注目されているのがオンラインコラボレーションツール「miro」です。miroは今やリモートワークを導入する企業では必須ツールだと言ってもいいかもしれません。
本記事ではmiroのココがすごい!というポイントについて動画でご紹介していきます。米国miro社からmiro Expertの公式認定を受けたmctが、どのようにmiroを活用しているかについて具体的な事例も交えながらお話します。
※本記事は、5/19と6/1にプレイフルネットワークのオンラインイベント「モーニングライブ」で配信された内容の編集レポートです。
<miroのココがすごい!>
□ 対話の情報を視覚化しながらコミュニケーションできる。
□ 使うのが楽しい!
□ 直感的に操作できてUXがすごくいい。
□ 一定期間続くプロジェクトの議論や情報共有を行う「場」として利用できる。
□ 非同期のコラボを実現してくれる。
□ みんなで一緒に使える。“一緒にいる感”を感じられる。
□ とにかくUXがいい!ちょっとした使いやすさや使うときのワクワク感がある。
いかがでしたでしょうか?ご紹介したところの他にもmiroにはまだまだたくさんのすごいポイントがあります。リモートワーク時代の最強ツール「miro」をみんなで使いこなしましょう。
株式会社mctについて
mctは、世界が認める最新の手法、人々に感動を与える創造力、そして障害を乗り越え、実行するチームづくりを通じて人間中心イノベーションのお手伝いをしています。