![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79001265/rectangle_large_type_2_15c4c796a558546ef7c9b6a349574e26.jpeg?width=1200)
いま、リヴァプールFCのココがすごい
今、リヴァプールFCのサッカーがめちゃくちゃおもしろい!
20年くらいリヴァプールのゆるファンだけど、こんなおもしろいサッカーをしてるリヴァプールは観たことがない!🤣
今期可能な全試合数をこなし、4冠を目指せる、この結果が全てを語っている。
いまリヴァプールの何がすごいのか、プレミア最終節とCL決勝前に、言語化してみる。
革新的なサッカー(オフェンス編)
とにかく攻撃が激しくおもしろい。サラー・マネ・ジョタというプレミア得点ランキング5位以内の3人が、絡みあって点を取る。さらに冬に獲得したルイスディアスの効果抜群のアクセントをつける。
A goal and an assist each for our front three 😍 pic.twitter.com/MzZo5UWL02
— Liverpool FC (@LFC) April 19, 2022
リーグ前半はサラーが驚異の得点力を誇っていた。サラーがゴールを減らしている後半は、マネが得点力をカバーしてる。アフリカンストライカーコンビがハンパない。
Sadio made it two in two minutes to extend our #UCL advantage 💪 pic.twitter.com/JUgNb43653
— Liverpool FC (@LFC) April 28, 2022
ドリブルで、コンビネーションで、ゴール前の一人二人を剥がすマジックにワクワクがたまらない🔥
A goal that 𝐧𝐞𝐞𝐝𝐬 to be seen from every angle 💫🤩@MoSalah’s display of individual brilliance, presented by @Sonos 🎥 pic.twitter.com/eg2hyPWBHA
— Liverpool FC (@LFC) October 17, 2021
Everything about it is beautiful. What a goal 😍 pic.twitter.com/xPlL2tKC2y
— Liverpool FC (@LFC) April 17, 2022
さらにこの爆発力を支えてる中盤と守備陣が素晴らしい。
サイドバックのアーノルドとロバートソンがプレミアアシストランキング2・3位につけていることからわかる通り、両サイドのプレイスキック・センタリングの質がヤバい。この両SBはとにかく走る。上がりまくる。中にも入る。両SBが同時に上がるという、定石崩しを仕掛けてくる。そして質のいいパスを出すから脅威以外の何でもない。
A fluid team move finished by @DiogoJota18 👌⚽
— Liverpool FC (@LFC) April 11, 2022
Every angle of his 15th @PremierLeague goal of the season, presented by @Sonos 🎥 pic.twitter.com/UlgCyuclj5
CB・GKすら攻撃力になる。ファンダイクの状況を打開するロングフィード、マティップのオーバーラップ、アリソンのラストパスの精度を持つゴールキック。敵なら全部うざい。
𝓢𝓹𝓮𝓬𝓲𝓪𝓵 from 𝗲𝘃𝗲𝗿𝘆 angle. ✨
— Liverpool FC (@LFC) February 20, 2022
Enjoy Mo’s 150th goal for the Reds 🤩 Outstanding, @mosalah 👏
Presented by @Sonos 📹 pic.twitter.com/KfYwTs0vXS
What a pass, @Alissonbecker 🤯 pic.twitter.com/Fm4wRTxGm7
— Liverpool FC (@LFC) April 20, 2022
中盤にスターと呼ばれる選手はいないけど、チアゴアルカンタラはピッチの空間を120%使うパスで試合の展開を作り、キャプテンヘンダーソンは縦横無尽に走りまくり、ファビーニョは驚きのベストタイミングで攻撃を仕掛る。CB・SB・FWと絶妙に絡み合う。
🔴 アンフィールドのピッチを支配したファーストレグのチアゴ・アルカンタラ 🪄@LFCJapan | #UCL pic.twitter.com/O3v4eY86Jy
— UEFAチャンピオンズリーグ (@UCLJapan) May 3, 2022
すべてのポジションから攻撃のスイッチが入れられる、縦にも横にも斜めにも展開できる、長いパスも短いパスもどこからでも出てくる。ポジションの流動するイメージをみんなが共有している。
マジでスペクタクルなサッカー⚽️
25 passes in the build-up 👏
— Liverpool FC (@LFC) April 20, 2022
Sadio Mane’s assist 😍
Every angle of @MoSalah’s beautiful goal last night, presented by @Sonos 🎥 pic.twitter.com/u07lkQQFos
革新的なサッカー(ディフェンス編)
攻撃もすごいけど、実は守備力が根幹にある。全員守備、取られたら即取り返すが基本。
サラーやマネが相手DF・GKにプレッシャーをかけまくる。相手陣内でボールを取られたら、FW・SB・MFが即座に囲んで取り返す。この切り替えが半端ない。フットサルか!ってレベルの距離感・圧力で取り返す。
Keeping his cool in front of the Kop 👌
— Liverpool FC (@LFC) November 22, 2021
Enjoy @DiogoJota18’s wonderful run and finish against Arsenal from 𝐞𝐯𝐞𝐫𝐲 angle, presented by @Sonos 😍 pic.twitter.com/4Sq3SFsteF
センターハーフあたりまでに取り返せるから、守備にかなり余裕がある。SBの裏あたりをスルーパスで狙われても、かなり距離があるから、CBやディフェンシブハーフが寄せるとシュートレンジに入るまでに取り返せる。結果として、オフェンスとしてボールを持てる時間が長くなる。攻撃は最大の守備なり。
Sealing a historic hat-trick in style at Old Trafford 🤩
— Liverpool FC (@LFC) October 25, 2021
Every angle of @MoSalah’s third goal yesterday, presented by @Sonos 🎥 pic.twitter.com/42KcmIZsOu
それでもシュートレンジに入られてしまった場合、あえて打たせて取るという戦術をとってるらしい。野球か?!GKアリソンと守備陣に絶対の信頼があってこそできる術。
📽 𝗦𝗛𝗢𝗪𝗥𝗘𝗘𝗟 📽
— Liverpool FC (@LFC) January 25, 2022
A goalkeeping masterclass from 𝗔𝗕𝟭 👏 pic.twitter.com/8Sjuq9rEdT
1対1もみんなそれなりに強いけど、組織的な守備って、めちゃくちゃ美しい、みていて気持ちいい❗️
バックアップ力
バックアップの作り方・使い方が見事。
一人一人がめちゃくちゃすごいわけじゃない、でも誰が入れ替わってもチームとして同じサッカーができる。
リーグ戦、カップ戦、シーズン可能な試合数をすべてこなし、勝ち上がれた要因は、このバックアップ力に違いない。
例えば3トップ、サラー・マネ・ディアス・ジョタ・フィルミーノ・南野・オリギ、どの組み合わせでも戦力になる。同じイメージのサッカーができる。シーズン終盤ベンチ外が続いていた南野ですら、シーズン計10ゴールを獲ってる。
✨ Ten for Taki ✨
— Liverpool FC (@LFC) May 18, 2022
Enjoy all 🔟 of Taki’s important goals so far this season 👏 pic.twitter.com/rb5F3DJoo1
リーグとカップでメンバーを入れ替えるターンオーバーは上位チームにとって不可欠だったけど、リーグもカップもレギュラーとバックアップを混在させてチーム力を落とさずに試合をこなしつつ、必要な休養を選手に与えてこれた。このチーム作りがかなりウマイ。
ターンオーバーでチームの質を落としたマンチェスターシティに勝利したFA杯の準決勝はこの効果のわかりやすい例。
そしてほぼバックアップメンバーのみでスタメンを組んだリーグ戦37節で勝ち切れたのも、シーズンを通してチーム戦術・スピリットを落とし込めたことの証し。
バックアップも含めたチームの完成度が高い。超理想的♡⚽️
指揮官・コーチ・経営陣
世界一熱くて温かいスタジアム・アンフィールド、KOPスタンドに、運命的的にマッチするユルゲンクロップ監督。
A night game at Anfield. A European night.
— Liverpool FC (@LFC) April 27, 2022
It's just different.. 💫 #LIVVIL pic.twitter.com/5Pat24RhJ9
感情のままに叫び、泣き、笑う、そんな監督を赤いスカウスたちはずっと待っていたように思う。温度感一緒すぎ!
All of us right now 😁 pic.twitter.com/vnaQp1PXrl
— Liverpool FC (@LFC) April 28, 2022
クロップは戦術を多く語らない。けど確実に、上に書いた3つの特徴は、クロップとコーチ陣がもたらしたものだ。
Our Pep Lijnders masterclass will be premiered on YouTube at 3pm.
— The Coaches' Voice (@CoachesVoice) April 28, 2022
Set a reminder and watch it with us... 🍿🇳🇱#LFC
クロップは先日契約延長の際に、コーチ陣の契約延長、そして待遇改善を要求したらしい。FA杯優勝の際に、もっとチームにメダルをとお願いしたらしい。クロップのコーチ陣やチームを支える人たちへの信頼、感謝がみてとれる。
ペップ・リンダース、ピーター・クラビーツ両コーチも監督とともに契約更新😍 pic.twitter.com/bGblTMzJIq
— LFC Japan (@LFCJapan) April 28, 2022
The boss has a special message for you… ❤️ pic.twitter.com/T4vFwYFN9p
— Liverpool FC (@LFC) April 28, 2022
さらにスカウトや経営陣とのバランスも良好。有名高額選手を獲得し押し付けない経営陣。バックアップを含めたチーム力向上を図るためのスカウティング。世界規模のチームになるほど、このバランスをとることが難しくなるように思うけど、限られた資源で、最大限の効果を生んでいる。
⚽️#ベン・メイブリー の #フットボール語りまっせ⚽️
— J SPORTS💙フットボール公式 (@jsports_soccer) April 1, 2022
🍀契約満了まであと1年と3ヶ月のモハメド・ #サラー 選手
🍀クラブは更新に向けてできることをやったと主張するも、代理人は大笑い
🍀#リヴァプール はどうすべきなのか❓
サッカーニュース Foot!特集ページはこちら⬇️https://t.co/jDfHvECGMH pic.twitter.com/EB8Jzlgehd
多くの資源を投入しながら、チーム作りに苦労するいくつかのチームをみると、奇跡的なバランスでチーム運営できていることに心から感謝する。
最後に
言語化してみて改めて思う、いまのリヴァプールほんとうにイイ❗️
好きなチームがワクワクするサッカーを魅せてくれるのって、すごく楽しい❣️
終わってほしくないくらいのシーズンだけどあと2試合、夢を獲りにいこう🌈
このサポーターと、このチームワークと、あのアンセムとともに🔴 YNWA💪
Thousands of friends all round about you ❤ pic.twitter.com/ADmd4tj8m7
— Liverpool FC (@LFC) April 27, 2022
Winning at Wembley 😍 pic.twitter.com/joBEoZDysv
— Liverpool FC (@LFC) May 15, 2022