【マーケティングキャリア講師紹介】スラッシュワーカー / 500万PVのメディア運営:ルイス前田さん
こんにちは、マーケティングキャリアのPR担当の佐々木です。
マーケティングキャリアは現在「マーケ戦略コース」と「LP制作コース」を開講していますが、両方のコースともに
「現役のマーケターが講師&個別コンサルをしてくれる」
という特徴があります。
カリキュラムに沿って講座は進められていくのですが、オンラインでの講義では講師陣の現在進めている案件の話や過去の実例などを織り交ぜながら講義が展開されていきます…!なかなか表では聞けないようなリアルな話などが聞けるのはライブ形式で開催されるマーケティングキャリアならではと好評です。
今回はマーケティングキャリアの講師紹介vol.3として、スラッシュワーカー / 500万PVのメディア運営/マーケターのルイス前田さんのご紹介と、先日開催された「講師とランチ会」の質疑応答の内容をご紹介します!
第3回紹介講師:ルイス前田さん
株式会社オプトでソーシャルメディア事業部→TABIPPOという旅の会社で経営&オウンドメディアの編集長を経験。独立後はWebマーケティングのキャリアを生かして、マーケティングのコンサルや、YouTubeマーケ、Webサイトの運用。
マーケティングキャリアでは運営や講師と共に、新しい顧客を増やすためのイベントマーケティング、コンテンツマーケティングを担当。
Twitter:https://twitter.com/NY_ruisu
WEBサイト:https://ruimaeda.com
マーケティングキャリア(CMO養成講座)では多くの講座の講師・統括を担当してきたルイスさん。
(↑CMO養成講座時代の講座の様子。上段真ん中がルイスさん)
「履いてるワラジは多い方がいい」と、ご自身も1人10職のスラッシュワーカー。新時代の働き方を目指すチーム「スラッシュワーカーズ」も運営されています。
(↑ルイスさんの公式サイト。スラッシュワーカーについての内容はもちろん、「月間15万PVのWordPressサイトが使っているテーマ・プラグイン・各種設定」「講座運営で年間100万円を稼げる人の技術をネタバレします」など魅力的な記事もいっぱいです)
ルイス前田さんのWEBマーケの得意分野
「全体的に網羅しています」というルイスさんですが、その中でも特に得意としているのは「リーチ」の部分。
マケキャリのマーケティング戦略構築シートプレゼントは600件以上の応募があったそうです!
講師とランチ会で出た質問とルイスくんのアンサー集
ルイスさんの数多い魅力のひとつが、受講生の質問に親身にかつ適切に答えてくれるところ。
そこで今回は特別に、5月14日に開催された、マーケティングキャリア卒業生&受講生向けの企画「講師とランチ会」で行われた、ルイスさんへの質疑応答からいくつか抜粋してお伝えします。
-youtubeの伸ばし方や今の状況などを教えてください
最近youtubeは弱者に優しいなという印象があります。関連動画に出てくるロジックが変わってきた感じがあって、おそらく今はそこまで評価されてないnew peopleを上げていこうという流れがありますね。
そのため、力を入れていくべきは今です。
最近は特に初速が大事だなという感じがしていて、公開してから最初の24時間などで見られたものは伸びていくので、リリースパワーが大事だと思います。
オススメはチームを作ることですね。このチームメンバーは動画がアップされたらみんなすぐに見るし、高評価を押す。同じようにyoutubeをやっている互助会のチームなども良いかもしれません。
意外にそういう地道な方法がまだまだ有効で、私達にもハックできるロジックなのかなという感じがしています。
-最近Twitterに新しい機能が増えてきましたが、ルイスさんならどの機能に力を入れていきますか?
僕のフォロワー数は今2万弱くらいなのですが、このフォロワー数だとどれをやってもそんなお金にならないので、どれをやったら自分のサービス、今は自分のスラッシュワーカーズとマケキャリですが、そこへの導線が強くひけるかを考えますね。
投げ銭は成長する人のための機能で、ファンコミュニティや成長コミュニティを持っている人たちのためにあると感じているので、僕や池ちゃん(※マケキャリ代表の山口のこと)は「投げ銭ください」はできないタイプだと思っています。逆にキャラクターの愛嬌がある人は向いていると思うので、上手に使っていくのが良いと思います。
-自分は同時進行で2つ以上のことをやっていくのが苦手なのですが、そういう人にどのようなアドバイスをされますか?
まず大前提として、Twitterと、インスタと、プレスリリースと、ブログとと、世の中のツールが細分化されすぎてしまい、全体的に今ほとんどのマーケッターがやることが増えてしまって困っています。
現状みなさんが苦労されているように、プロのマーケターでも苦労しているのが本音です。
その中で僕が次に広げようとしている考え方が、「アップサイクルマーケティング」です。アップサイクルは「よりよくしよう」もっとよくして世の中に出していく、という概念があるんですね。それをマーケ的にも使えないかなと思っています。
例えばTwitter開始の場合、今週はこうしよう、この領域でつぶやこう、とまず決めます。
マーケティングで毎日つぶやこう、と決めると、毎日つぶやくと1ヶ月で30ツイート溜まります。1ツイート140文字だと4000文字程度になるので、それをまとめなおして、ブログ記事にしたりフェイスブックにアップしたりと「アップサイクル」するという考え方です。
そのブログがはねたら、それを単発のセミナーの台本にする。その際にテキストからパワポにする工程はあるんですが、すでに台本があるのでそんな大変ではありません。
そのセミナーに結構人が集まったり反応が良かったなと思ったら、それを細分化してyoutubeにアップします。そのときはもうスライドができているだけでなく、喋るのも3回目なのでうまくなってるんですよね。
そこではねたやつをまた時間をおいてツイッターで発信する…という流れです。
今みなさんが一番やってはいけないことが、Twitterやインスタ、ブログとバラバラにコンテンツを作ることだと思うんですよね。毎回ゼロから作ると正確性が落ちることもありますし。
アップサイクルマーケティングは、「これいける!」と思ったけど実際うまくいかなかったときは辞めればいいだけでなく、全てに一貫性も出てくるのでオススメです。
(↑参加者の方がまとめてツイートしてくれました)
-実際にマーケティングのコンサルを仕事にしていく方法を教えてください
今からもしゼロからやるんだったら、まずは「お試し1ヶ月無料でいいんで、御社のマーケティングをやらせてください!}と言ってその1ヶ月で業務をいっぱい担当させてもらいますね。
メルマガやります!公式Twitterやります!ライン運用やります!と、十分に業務を担当できれば、始まったものをやめるって会社として微妙なので、「2ヶ月目からは有償でもお願いします」みたいな流れになると思います。
コンサルっていなくても会社は回るのですが、コンサル&業務運用はいないと回らなくなります。そういう「いないと困る」ところを最初もっていけるかが大事だと思います。なので立ち上げのときは自分でまず手を動かすことを僕も大事にしています。
そのうちに新卒やインターンの人などに業務運用部分を渡していけば、自分の業務部分はなくなるので、結果マーケティングのコンサルを仕事にしていけます。
-来年のワーホリに向けてVlogを始めていこうと思いますが、何かアドバイスをお願いします
そうですね…僕ができないという意味もこめて、オシャレなvlogでなく、成長の証、みたいなvlogをやっていってほしいですね。
英語全然しゃべれないところから上手になっていくような、物語や成長を発信していく「プロセスマーケティング」がいいと思います。
ちなみにvlogという表現だとオシャレな感じですが、古きよきブログのスタイルである、日記を載せていく感覚のほうが、ファンが増えそうだなと思います。
かっこいい音楽や映像などのVlogは技術勝負になってしまうので、映像講座を展開していきたいとかでなければ、リアルを発信していきファンを増やしていくのが良いと思います。
-ルイスさんの中で大切にしているマーケティングの考え方を教えてください
僕の中で大事にしてるのは、アップサイクルマーケティングと、コンテンツマーケティング。あとはトリプルメディアっていう考え方があって、オウンドメディアとソーシャルメディア、あとはペイドメディアという3つをバランスよくやっていくマーケティングです。
マーケ手法がたくさん増えてどんどん変わっていく今だからこそ、色々できて、総合的に高めていけるほうが、長く生き残っていけると思っています。
上場企業や大企業では1つ1つのマーケティング施策が、SNS担当、広告担当のように分業されています。そのため、大企業にはその道のプロ!な方々がたくさんいます。
ただ、日本にある企業の99.7%は中小企業ですから(*)、汎用的に何でもできるマーケター、中小企業のCMOのようなスキルを身につけた方が重宝されると思います。
その他にも当日は
・インスタ運用で力を今いれるべきこと
・コミュニティ運営のポイント
・ライン公式への導入の仕方/ポイント
・SNSマーケティングの最近について
・自分ブランディングの方法やSNSの使い方
など、正味40分で全ての質問にお答えいただきました!
受講生・卒業生は無料で参加できるので、ぜひリアルタイムでご参加ください!
マーケティングキャリアに関わって感じていること
最後に私からも一問一答でマーケティングキャリアについて聞いてみました!
実際に講師をされて、マーケティングキャリアの魅力を3つあげるとしたら何になりますか?
→講師の質がとても高い、戦略から戦術まで学べる、ワークと面談で思考を積める
どのような方に特にマケキャリの受講をオススメしますか?
→サービスを運営しているが伸び悩んでいるフリーランスや企業担当者の方
受講を迷っている方にひとことお願いします
→マーケティングについて「分かるけど、できない」人への切り札になる講座です!
ルイスさんありがとうございました!!!
↑世界一周中に撮影したというお写真。この写真のマーケ的お話もとっても興味深かったので、興味ある方はルイスさんの講座等で質問してみてください(笑)
マーケティングキャリアでは随時無料面談を行っております!
ルイス前田さんが統括や講師をつとめるマーケティングキャリアでは、「マーケ戦略コース」「LP制作コース」の2コースを開催中。随時無料面談を行っております。
コースは2つに分かれていますが、基本的なマーケティング知識は共通して最初に学ぶので、課題はあるけどマーケティングのことが全く分からないという方もご安心ください。
(↑面談のお申し込みはマーケティングキャリアHPより受付しております)
また、このように月に1-2回、マーケティングキャリアの講師の皆様に質問ができる無料ランチ会も開催しており、卒業後もマケキャリコミュニティを引き続きご利用いただけます。
みなさまとご一緒できること、楽しみにしております!!
-過去の講師紹介の記事はこちら-