見出し画像

【水沢競馬】12月2日(月)の勝負レースは第5R.第8R!

おはようございます。
前回の勝負レースはダメでした。敗因は僕のセンスがなかっただけです。

早いもので岩手競馬も残り1ヶ月。

水沢競馬場のある『水沢』は昔、単体の市だったが近隣と合併し『奥州市』に。今は奥州市水沢となっている。水沢出身者には大谷翔平さんがいる。その他にも水沢出身の有名人は沢山いる。ちなみにメイセイオペラトウホーエンペラーも水沢。
約900年の歴史を誇る南部鉄器も水沢。JR水沢駅(水沢江刺とは別)には毎年6月〜8月にかけて当地で制作された南部風鈴が沢山飾られている。風鈴は昭和38年頃から毎年飾られ、これがきっかけか「風鈴の街、水沢」と呼んばれている。
その他にも水沢人ならみんな知っている水沢三大偉人と呼ばれている人がいる。
江戸時代の蘭学者である高野長英、政治家で東京市長の後藤新平、第30第内閣総理大臣で、2.26事件で命を落とした齊藤実(さいとうまこと)の三名も水沢だ。
水沢は別名「偉人の町」と言われている。
その他にも水沢には有名な国立の天文台があります。


僕は本命とか穴とかのこだわりはなく、気配のある馬や勝負掛かりしている馬を見つけ、その馬から勝負をしています。なので勝負レースが穴っぽいときもあれば本命のときもあります。


第5Rの本命は!

ここから先は

2,801字

¥ 130

励みになります。