![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86601799/rectangle_large_type_2_d10fe8e22e8c92efdb836a74e70c9121.jpeg?width=1200)
我が家の完成です!
引渡日から92日目、ようやく我が家が完成しました。
この日、引渡日までに入荷が間に合わず、仮設置となっていたトイレを撤去し、本来設置されるトイレが設置されました。
引っ越してからは64日。
ウォシュレットなしは考えられなかったので、アート引越センターさんに依頼して引っ越し当日に設置してもらったシャワートイレもお役御免となりました。
このシャワートイレ、当初はメルカリに出店でもしようかと考えていましたが、手に入りにくい時期が過ぎたのか、SOLDOUTになっている同等の商品も3ヶ月以上前のものばかり。今からだと売れないだろうと考え、処分となりました。
約2ヶ月間、ありがとう!
![](https://assets.st-note.com/img/1662813827595-x0VURMLK8f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662813847934-8RzSGb7iqp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662813871612-PZiteu1Bm1.jpg?width=1200)
これで、水量も節水タイプ、貯湯式から瞬間式になり、水道代も電気代も多少減るはず。
便ふたは自動で開くし、脱臭機能もあるし、リモコンもあるし。
このトイレ設置日にあわせて、森のしずくさんへもトイレのコーティングをお願いしていました。
本来、フロアコーティングとあわせて施工予定でしたが、仮のトイレに施工しても仕方なく、諦めていたところ、トイレ設置後に改めて来てくれるというすばらしい対応です。
コーティング施工はもともと聞いていたとおり20分もかかりませんでしたが、実は、なじませる為には施工後少なくとも3時間は使用できないという。未使用時間は長い方がいいというので、冬なら難しかったかもしれませんが、夏なので、4時間は未使用にすることができました。
これで桧家住宅さんによる建物、外構屋テラポポさんによる外構、みずほアンテナさんによるTVアンテナ設置、森のしずくさんによるフロア等のコーティング、すべてが完了です!
いや~、いろんな人のお世話になりました。感無量です!