![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783697/rectangle_large_type_2_9bef282b33b4d962e8d77e467fdc3676.png?width=1200)
世界一Dubai
前回のnoteでリオのカーニバルを見に
ブラジルのリオデジャネイロに
行ったことを書いた🇧🇷
今回はその続きで帰りにトランジットで
1泊したドバイの旅行記を書こうと思う。
書くといっても1泊なのでお手柔らかに。
ドバイもまた刺激的な街であった。
まず空港がすごい!!!
深夜2時ぐらいに到着したのだが
とにかくギラつきが半端ない!!
24時間空港なのだが、それにしても
とにもかくにもギラ&ギラなギラつき。
さすがなんでも世界一ドバイ!
ギラつき空港の写真はだる着で完offの
我々が写っているので割愛。
なんといっても有名なのはこの
ブルジュ・ハリファ!!!
世界一高い超高層ビル!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782457/picture_pc_c59d9697e5527c88b6511b4d1fa00016.png?width=1200)
バスから見てもこの大きさ。
さすがなんでも世界一ドバイ!(2回目)
約828mで163階建!!
むさし(634m)とっくに越えててワロタ。
もちろん展望台(452m)に登ってみた!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782512/picture_pc_a2a85cc3a4d4228d22d63a2b150420d7.png?width=1200)
うぉーーーーーーーお!
ドバイめちゃくちゃ砂漠!
ってか全然砂漠!砂漠!砂漠!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782530/picture_pc_91b0667e7a38417eb11869f2257af4ef.png?width=1200)
右見ても左見ても砂漠であった。
そして高い!!!
無事にドバイが一望できた!
ちなみに隣接しているドバイモールは
もちろん世界最大のショッピングモール!
世界一じゃないと落ち着かないみたい。
今はどうなってるかわからないが、
この当時は紀伊國屋書店が入っていたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782684/picture_pc_4a4951160d6d312032f171795311d374.png?width=1200)
ちょっと日本を感じられたりした。
あとジュメイラモノレールというのが
ドバイの街を走っているのだが
モノレールの車両は日本の日立製作所製。
海外でも日本が愛されてます。
駅もとっても綺麗だったな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782773/picture_pc_f26f3bcfcd96692112bd4dda7f2dfc08.png?width=1200)
ドバイには3大スーク(市)と呼ばれる
・オールドスーク
・スパイススーク
・ゴールドスーク
が存在していてそれぞれドバイらしい
ものがたくさん売っている。
私たちも謎の船に乗りスークに行った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782875/picture_pc_f5f69b9cb374ad10a075872b04c9808e.png?width=1200)
いや、突然のボロボロ👋🏻(粗品風)
ハイテクノロジーどこいったん。
世界一どこいったん。
のレベルで圧倒的ボロボロ!!
The 生活感!!!
オールドスークは小物や雑貨系。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782916/picture_pc_47daf67c22a8d325aef6fc92576c132a.png?width=1200)
オールドスークはとにかく調子がいい。
観光客っぽい人にはとにかく声かけがち。
ひしひしと感じる商人魂。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44782950/picture_pc_047f4df863338776b32ceceb6be4f432.png?width=1200)
いや、見た目どぶろっく(江口さん)かよ。
大きなイチモツをください〜♪系の顔。
とにかく声はかけられるので
良し悪しは自分の判断で!!!
スパイススークは
書いて字のごとくスパイスが鬼売られてます。
スパイススークは写真がないので割愛。
お待ち金のゴールドスーク!
とにかくゴールド!ゴールド!ゴールド!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783115/picture_pc_a8b3665d9e7a32e6f0f27efe6675815a.png?width=1200)
ちなみに写真左側は世界一大きな指輪。
さすがなんでも世界一ドバイ!(3回目)
小さなお店がたくさん並んでいて
ゴールドが死ぬほど売ってます!!
ギンギラギンにさりげなくではなく
おしげもなくギンギラギン!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783174/picture_pc_e7a6a150925b39d37d2505769f434b76.png?width=1200)
お手頃かと言われたら
そもそもゴールドなので全然高いです。
金は日によって相場も違うので
安い!とかお得!とかはあまりないかも。
でも名前などをアラビア語にして
ペンダントトップが作れたりするので
(だいたい1日ぐらいでできる)
いい思い出にもなるし
自分へのおみやげにはいいかも。
ちなみに私もお名前のトップ作りました。
ゴールドは錆びることもないので
今でもつけてドバイ感じちゃってます。
夜は噴水ショー見て
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783377/picture_pc_c284f7a6278a8340ea36a2ecb1fc0d8d.png?width=1200)
夜のブルジュ・ハリファで
超近代的アラビアンナイトを感じて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783403/picture_pc_07b52c24c3901f4a680827c4ae1d687c.png?width=1200)
私のドバイ旅行記は終わりました。
1日弱しか回れなかったので
かなり限局的ではあったけど楽しかった!
途中博物館とかも行けたし、かなり充実!!
7つ星ホテルのブルジュ アル アラブの前で
お写真も撮れたしこの短時間で何個の
世界一と世界最大を見たのだろうか。
私が行った時にはまだなかった
世界最大の額縁ことドバイフレームも
2018年にできて
相変わらず世界一に世界一貪欲な国で
あることは変わりないようで安心。
ドバイはアラブ首長国連邦(UAE)の
首長国の1つでUAE最大の都市。
とにかく世界一を目指す近代的な文化と
アラブ独特の文化が交わる刺激的な街。
みなさんも是非味わってみては🇦🇪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44783672/picture_pc_a4c8918ffc19519c81c063f3c516829a.png?width=1200)
あっ、ちなみにデーツ美味しいよ!
(美味しさには個人差があります)