シェア
とても舞台な映画でした。 ヘルシンキヘルシンキー!
大好きなプラザハウスで、見たかった映画を。 映画という非日常に誘う空間が素敵。 賛否両論…
息子のリクエストで、鬼太郎誕生ゲゲゲの謎を観に行く。 数合わせクリスマス映画の中で、これ…
母と浦添のユナイテッドシネマへ。 ずっと楽しみにしていたけど、夏休みに東京でも一緒に行け…
映画好きな母のリクエストで映画見に。 予備知識ゼロで見て、寅さんみたいだなー、って思った…
東京都知事直轄の! あの! MERが! 豊見城にいた! (映画のプロモーションの模様)
映画になったマリオは、世界のマリオに相応しい迫力。 やっぱり任天堂世代だなぁ、と思う。 DK親子もピーチ様も最高だわ。
大画面、大音量。 これぞ、映画の楽しみ。 それが生きる良い作品だった。
母とバビロン。 一言で言うなら「これでいいのだ!」 一言で言うなら「単館上映の映画がすご…
今も現役でがんばってる弟1と、 15年前に他界した弟2と、 昨年他界した父が撮影した、 アマミ…
初めてのインド映画。 いやー。 すごかった。 インド映画って、大事なところで歌って踊るや…
今回遊びに来てくれている友だちとの約束だったジュラシックワールド。 待ちに待った公開初日…