![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105802430/rectangle_large_type_2_762a5233083ef24a8ce64d5cd82a421c.jpeg?width=1200)
盛岡中央高等学校 国際Rコース 留学プログラム
留学先
国際Rコースでは3か国の留学プログラムを用意しています。
留学先と期間は以下の通りです。
〇オーストラリア 南オーストラリア州 アデレード市
<MCAA Morioka CHUO Australia Adelaide>
・1ターム(3か月)
・11か月
〇カナダ ブリティッシュコロンビア州 ヴィクトリア市
<MCCV Morioka CHUO Canada Victoria>
・3か月
・1期(5か月)
〇ニュージーランド タウランガ市 オツモエタイカレッジ
<MCNT Morioka CHUO New Zeland Tauranga>
・11か月
費用
おそらく、留学において一番気になるのが費用だと思います。
渡航先や期間によって費用は変わってきます。
また、現在の為替や世界情勢のため、全体的に費用が大きくなってきています。
11か月(1年)のプログラムではビザの手続きと取得費用が必要です。
共通する費用としては、渡航費用・国内移動費などです。
おおよその費用は以下の通りです。
これらには授業料とホームステイ費が含まれています。
〇オーストラリア 南オーストラリア州 アデレード市
<MCAA Morioka CHUO Australia Adelaide>
・1ターム(3か月): 9,410 AUS$
・11か月 :32,544 AUS$ + IELS 受験費用
〇カナダ ブリティッシュコロンビア州 ヴィクトリア市
<MCCV Morioka CHUO Canada Victoria>
・3か月 : 9,015 CAN$
・1期(5か月) : 13,600 CAN$
〇ニュージーランド タウランガ市 オツモエタイカレッジ
<MCNT Morioka CHUO New Zeland Tauranga>
・11か月:32,470 NZ$
※オツモエタイカレッジは本校の姉妹校であり、
授業料の1/2が奨学金で賄われるため、
ここからさらに授業料の半分が差し引かれます。
国際Rコースの留学グループの特徴
海外留学を選択したグループ。英語以外は進学選抜Aコースと同じカリキュラムで学習を進め、国公立大学を視野に入れ、海外大学や難関私立大学などの幅広い進路選択が可能です。
3ヵ月留学組は帰国後5教科での学習を継続し、5カ月・1年留学組は帰国後ランディングプログラムを実施し、英・国中心の特別授業期間で英語コミュニケーション力の定着を図りつつ、TOIECなどの検定試験にもチャレンジします。3学年では国・英・社の3教科のカリキュラムに移行します。
中・長期の留学をした生徒の2学年の成績は留学中の単位を認める形をとっています。つまり、「留学をしても3年で卒業することができます。」