
日記【142】 体力温存
今日は結局何をしていたかと言いますと…
一日中ダラダラしてました(笑)
申し訳ないことに、みなさんのnoteをのぞきに行くこともなく
畑でトマトの世話をするでもなく
洗車がてら、水遊びをすることもなく
昨日勝ってきた本を読むこともなく
どこかに出かけるわけでもなく
ひたすらダラダラと過ごした一日でした。
布団に寝っ転がり、スマホとにらめっこ。
時々、テレビでオリンピックを観てたりもしました。
午後からは見事に2時間ほど昼寝をしてしまいましたね。
さて、オリンピックを観たと書きましたが、このご時世のオリンピック開催は反対派の人間ではありますが、テレビなどでやるからには観ないわけないですよね(笑)
今日観た中で一番注目していたのは卓球ですね。
日程には詳しくないのですが、アナウンサー情報では、卓球は13日間の長い日程で行われるらしいです。
まず最初は今大会から種目に加わったミックスダブルスです。
日本からは水谷隼と伊藤美誠のペアが出場です。
この二人は年齢は離れていますが、二人とも静岡県磐田市出身ということでお互いに小さい頃から知っているらしいです。
個人的には実力的にも日本を引っ張る存在だと思っていますので、勝手に最高のペアだと思っています。
試合も観てて、2ゲーム目を取られはしたものの、安心して観ることができてましたからね。
危なげなく4-1で勝利しました。
詳しく書きたい気もしますが、書いてるうちに文章がまとまらなくなりそうなので、簡単に終わらせます。
卓球の試合は1月の全日本選手権以来観ていなかったので、久しぶりでしたね。
試合を観ていると、また卓球がしたくなっちゃいそうで怖いですね(笑)
ちなみに卓球は学校が終わって以来、ラケットすら触っていない日々が続いています。
卓球もしたいですが、明日はフレッシュテニスの試合です。
実はそれもあって、今日は体力の温存に徹してました(笑)
明日はオールミックスの団体戦です。
前回の試合のように個人戦ではないので、足を引っ張らないようにだけ気をつけます。
それに、暑いので熱中症にも気をつけないといけないですね。
あと、怪我にも気をつけないといけないですね。
もちろん、感染症にも気をつけないといけないですね。
いざ書いてみると、気をつけることだらけですね。
頑張ります。
ということで、明日の記事はフレッシュテニスの結果報告になるかと思われます。
それでは、おしまい。