日記【357】 10月の始まりは住民運動会
今日から10月ですね。
今年は毎年恒例の住民運動会から始まりました。
天気は良くないけど、うちの地区は小学校が閉校となった数年前から屋根のある場所でしか開催しないことを決めているので天気は関係なし。
こんな僕でも一応体育協会の役員なので朝から公民館に集まって、手分けして荷物を運んで、準備をして、運動会のスタート。
今年は久しぶりに一日開催の運動会です。
僕の役割は得点係。
初めての役割ではありますが、競技が終わるごとに得点を入れていくだけの簡単な仕事。
午前中は特にすることもなかったけど、午後からはそれなりに働きました(笑)
ついでに、持たされたカメラと自分のスマホでの写真撮影。
写真を撮るのは上手ではないけど、スマホで動画を撮影しながら、時々カメラで好きなように撮っていました。
自分の撮っているものが正しいかどうかはわかりません。
きれいに撮れているかもわかりません。
うまく撮れているかもわかりません。
さすがに多くの人が写っていますので、個人的にはSNS上にはアップしません。
記録として公民館には提出するつもりではありますので、そこからどのような使われ方するかはわかりません。
さらに国旗と地区旗の担当。
僕が体協に入ったばかりの頃に入場行進の時に国旗の係を担当したことをきっかけに、いつの間にか僕の役割となっていました。
よくあるポールに掲揚するわけではないので、片方はひもでしっかりと縛れるのですが、もう片方は途中でテープが剥がれてたくさん落ちてきました。
その度に修復作業を行い、何度国旗と地区旗を上げ下げしたことか…(笑)
そんな感じにバタバタと過ごしていると、今年も競技への参加はなし。
去年も子ども向けブースを担当していたため出場はしなかったですし、ここ最近ほとんど競技に出なくてよくなってきました。
体協でいろいろ動き回っているので、多分自分のチームの人は僕の存在を知らない可能性もあります。
まぁ、運動会の競技はあまり得意ではないものが多いのでありがたいですね。
あと、時々子ども教室に参加している子たちに声をかけてもらえるようになったのはやっぱり嬉しいですね。
「〇〇っちゃんどこででも会うね」「〇〇っちゃん今何しとるん?」「一緒に遊ぼう」「私これとこれに出て、次はこれ」「これやってみたい」って感じに本当に声をかけてもらえるのが嬉しくて嬉しくて。
11月の子ども教室ではまた運動の回があるので、その時に少し楽しませてあげられたらなと思います。
そして、運動会の後はちゃんと反省会がありました。
いつもだったら体協の反省会をして、チームごとの反省会をはしごして、街に下りるみたいな流れなんですけど、今年は体協の反省会後にすぐ街へ下りました。
反省会で今後の体協のあり方みたいな話をされていたんですけど、そのことに関してはあまり深く参加しませんでした。
理由としましては、今後自分の人生がどう変わっていくかわからないからです。
ここ最近noteでも何回か書いておりますが、僕は今婚活中です。
結婚後もこのまま今の地区に住み続けることができて、体協を続けることができたらいいなとは思っています。
だけど、それを僕だけで決めることはできません。
お互いの職場からの距離とか、考えるべきことはたくさんあり、相手と話をしてみないことにはそればっかりはわからないので、今のままでは何も言えません。
長男だけど親からは家から出て行ってもいいとも言われていますし、今の場所にいられたらいいなという願望はありますが、そこまでこだわってはいません。
今は独り身だから自分の好き勝手動けていますけど、結婚ともなるとさすがに好き勝手できませんからね。
そんな感じの理由もあり、ちょっとばっかし複雑な反省会ではありましたが、今の状況が続く限りは、このままの生活を楽しみます。
本当は「婚活中です」みたいなことを話すことができたらよかったのかなとも思いますが、それはまた今度。
この運動会をこの先何年続けられるのか、少々不安を感じる場面もありましたが、その時になってからまた悩むことにします。
今は今を楽しむ。
頑張りすぎないように頑張る。
昨日の結婚相談所でも話をしてきましたが、実現できるかどうかは別として、もう少し自分の思いを通してもいいのかなと思うようにもなってきました。
ちょっといろんなことを考えてしまう、週末でした。
それでは、おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?