桜日記 (松川べり編) 3 MCHAKEN 2023年4月9日 20:00 松川べりの桜。街中にもこんなにきれいに桜が咲いている場所がある。 昼間だったらその観光船も動いているんだけどな。乗ってみたいとは思いつつ、なんだかんだで機会がない。 桜はわかりにくいけど、なんか「和」の雰囲気があって好きな写真。 街中にこんな樹があったことは初めて知った。 別の角度から見たらなんかハートがぶら下がっているし♡(写真じゃわかりにくくてごめんなさい) お城もセットでどうぞ。 「半」桜のトンネル。 水面に映る桜も良いですよね。 手前の花束みたいなのが邪魔みたいな人もいましたが、僕は全然そんなこと思いません。桜のピンクの中に違う色がアクセントとしてあって良いなって思いますけどね。 何年か前にもここに撮りに来て、この角度の写真が好きなことに気づく。川にもきれいに映ってて良いですよね~ 別の角度からも。こういうときはスマホを川に落としてしまわないか心配です(笑) 水面に散った花びらがあるのも良いですよね。散った花びらで水面がいっぱいになっているのも良いですよ。 (番外編)ライトレールとマルートと桜。カメラを構えるのが遅れたのが残念。 (番外編その2)駅の近くにも少しだけですが、桜が咲いているんですよね。県内で一番大きな駅でも、ほとんど人がいない時間。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #桜 #みんなでつくる春アルバム #富山市 #桜日記 #松川べり 3