![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66497506/rectangle_large_type_2_ac24302fcf060275db6db0f50b1dce1c.jpeg?width=1200)
忙しい人のためのミラクルガール立命館
現在、ミラクルガール立命館というコンテストの最終投票がはじまっています。「結局ミラクルガールって何してるの?」「この子たちはどんな子なの?」という方向けに...
すぐわかるミラクルガールとファイナリストの紹介をしていきまっせ‼️
一通り見終わったら
ここから投票してくれ!
1.そもそもミラクルガールって何?
難しい話は嫌いだ!純粋にエンタメとして楽しみたい!という方は読み飛ばしてください。お面をつけて、容姿が分からない状態で行うコンテスト、と理解してくれていたら大丈夫です👌
容姿で人を判断することの是非が叫ばれる世の中で、「容姿で判断する」ことを否定するのではなく、容姿ではない基準、という他の選択肢をもっと増やしていこう!と思ってこの「お面をつけたコンテスト」を開催しました。
ただ、なによりも大切にしているのは
一人一人の個性や魅力の発見の場になること、参加者も見ている人たちもワクワクできるようなコンテストにすること
です✨
コンテスト詳細について興味がある方はこちらも併せてご覧ください
ミラクルガールの審査基準や今後の流れについて改めて説明します!
— ミラクルガール立命館【公式】 (@mcg_ritsumei) September 26, 2021
ミラクルガールって何?なんか怪しい!!という方に向けての説明です🙏#拡散希望 #RTした人全員ありがとう pic.twitter.com/ahFN9W18eQ
2.ファイナリスト紹介
ファイナリストの軽い紹介と、運営からのおすすめコンテンツを紹介していきます!顔がわからないだけに、ファイナリストたちのことを理解するのって難しい!
・朝まで生ビール
お酒が大好きで、弾き語りやBGM作成もしてしまうポテンシャルありまくりの朝まで生ビールさん。多趣味で、運営が現在把握しているだけでも、手塚、エヴァンゲリオン、銀杏BOYS、ドラクエ、アメコミ……などが好きらしい。未だに謎に包まれています。
【おすすめコンテンツはこちら】
「Fly me to the moon うたってみた、弾いてみた」
趣味が楽器でして。
— 朝まで生ビール/ミラクルガール (@mcg2021_1582oda) September 26, 2021
Fly me to the moonを録音してみました
よかったら聴いてみてください#エヴァ #jazz #ミラクルガール立命館 #歌ってみた #弾いてみた pic.twitter.com/iNbGX55iQB
「明るくしたうっせぇわと普通の香水」
明るくしたうっせぇわと普通の香水を歌ってみました
— 朝まで生ビール/ミラクルガール (@mcg2021_1582oda) October 4, 2021
そうだ。
沖縄、行こう。#Ado #瑛人 #歌ってみた #弾いてみた #うっせぇわ #ミラクルガール立命館 pic.twitter.com/d3k0KwH5cc
・Fa
とにかく世界観が独特で本当に素敵な子。作詞や4コマ漫画をTwitterに載せてくれています。使う言葉がとても優しくて、穏やかで見ていて癒やされます。小さいFaを手作りしてくれたり、トルコ料理を作るイベントでゴリゴリの和食を作ってくれたり、不思議でちょっと面白くて、こっちまでにこにこしてしまいます。
【おすすめコンテンツ】
(上)Faちゃんが始めてSNSに乗せてくれた「着々」
(下)4コマ漫画 虫事件
#作詞#着々 pic.twitter.com/ozzz5AgQtS
— Fa/ミラクルガール (@mcg2021_fa3m) September 28, 2021
Fa三大虫事件 pic.twitter.com/2vYsClY6sr
— Fa/ミラクルガール (@mcg2021_fa3m) November 21, 2021
大量のミニFaが登場する魅力プレゼン。ミニFaが伸びたり縮んだりします。
おまけ 1000円イベントの時に作ってくれたミニFa
・3時寝推進委員会
ゆったりとした喋り口調がとても落ち着く3時寝推進委員会さん。イベント参加率がべらぼうに高くて、スタッフに対しても同じファイナリストに対してもとても人懐っこい。「みんなとお喋りできるのがうれしいです!」と言ってくれるので私達も嬉しいです!麻雀が好きで、少年漫画もよく読んでるみたい。
【おすすめコンテンツ】
3時寝ちゃんがNARUTOにハマっていた時に行われたゲームなのですが、3時寝ちゃんは全部短所をうずまきナルトに変換していました。
(上)「君はひとりに見つかればいいから」というご友人の言葉も、3時寝ちゃんの考え方も素敵
(下)自分で自分のプレゼンをプレゼンしていただきました。優しい気持ちになれます。
ラブレター企画で込み入った設定のラブレターを書いてくれました
刑務所…?
・嶋野の仔犬
やっぱり最強のエンターテイナー嶋野の仔犬さん。誰よりもインスタを投稿してくれてるしステッカーを作ったり(すごすぎる)動画を作ったり、とにかく人を楽しませるようなコンテンツをたくさん提供してくれています。体の動きや仕草がコミカル。愛情深くて、他のファイナリストへの愛をめいっぱい表現してくれています。ゲーム好きで、仔犬ちゃんのキャラクターはもうインスタを見ればめちゃくちゃにわかります。
【おすすめのコンテンツ】
嶋野仔犬さんが自分で動画をあげてくれた「ノールックアンパンマンチャレンジ」何も見ずにアンパンマンを描くという企画。嶋野さんは結構いろいろな企画を考えてくれていました。というかビジュ強すぎなんで見てください。
競艇場に行く嶋野の仔犬さん。話がうまいし流暢すぎてビビる。
嶋野の仔犬さんがミラクルガールへの思いを話してくれたのですが、本当に素敵すぎる。ぜひ一度読んでみてほしいです。「私達へのファンレターだと思って投票していただければと思います!」by嶋野の仔犬
最終投票が本日始まりました💐
— 嶋野の仔犬/ミラクルガール (@mcg2021_shimano) November 26, 2021
(中略)もちろん、ミラクルガールを決めなきゃいけない企画ではあるのは最初からわかって参加しました。ただ、自分を"嶋野の仔犬"に託し、思いっきり解放して沢山発信して、それを自分の魅力として見て愛し続けてくれた皆様がいることが、(続) https://t.co/F6DzoKQbC0
・全肯定ちゃん
全肯定ちゃん、の名前そのままにいつでもみんなのことを全肯定してくれます。スタッフもたくさん褒められてにっこりでした。ちょっと緊張しい&人見知りらしく、たくさん人がいる場ではうまく喋れない、と言っていましたが、明るくてとても良い子です。ラブライブやバンドリのような音ゲーが好きらしく、いつも音ゲーをしています。
【おすすめコンテンツ】
音ゲーが好きで明るい全肯定ちゃんの性格がよく分かる動画
飼ってるハムスターのエリザベスのことも書いて!と言われたので書きます
全肯定ちゃんが全部肯定してくれる素敵なツイートたち
もし、もっと明るかったら。もっと賢かったら。もっと仕事できたら。
— 全肯定ちゃん/ミラクルガール (@mcg2021_zenko) October 14, 2021
そーいうタラレバってあまりにも自己肯定感下げるので、辞めたほうがいい。タラレバ考える暇があるのなら、お部屋を掃除しよう。
お部屋を掃除したら心がちょっと軽くなるよ(^^)🧹ザッザッ
意外と心と部屋は連動してたりする
人は自分が思ってる以上にめちゃめちゃ優しいので、もっともっと頼っていいんだよお🥺一人で苦しむ必要なんてないから、辛いと思ったらタンバリン叩いて友達の家に駆け込もう😼(強気)
— 全肯定ちゃん/ミラクルガール (@mcg2021_zenko) September 28, 2021
追い出されたら諦めてタンバリン叩きながら帰ろう(^。^)
note「国語の先生」
今日こそ死んでやると思った。で始まる衝撃的な文章。全肯定ちゃんの身に実際に起きた話で、彼女の考え方の根幹が少し見えるような気がします。
・ピチピチおよぐヨうなぎパイ
誰よりもやる気と熱意があって、すごく頑張り屋さん。しゃべる時も、ツイートする時も、使う言葉からして利発的。物事全部に対して全力で好奇心を持って取り組んでくれてる!#ピチピチ曲紹介のハッシュタグでTwitterで曲紹介もしてくれています。
【おすすめコンテンツ】
1000円企画でもしっかり楽しんでくれていました。
なかなかによすぎるラブレター
ラブレター選手権で頑張ってラブレター書いた❣️❣️
— ピチピチ泳ぐヨうなぎパイ/ミラクルガール (@mcg2021_0710) November 25, 2021
内容もそうだけど、封筒、便箋、封筒を止めるやつ全てに拘った!!!
設定や封筒の表側もリプのところに貼り付けているので良かったら見てね!!!!!
うなぎパイって名前でラブレター書くの何だかなって思ったので、花乃子っていう偽名を使いました! pic.twitter.com/9R0iZ4MBms
これは初めて書いてくれたノート
他のファイナリストの子達より自分を出せないことでずっと悩んでて、葛藤して、戦いながら自分らしさを出すことを模索していく中で書いてくれた文章だから、本当に素敵だし、気持ちが伝わってきます。
自分プレゼン!愛おしくなるくらいうなぎパイちゃんの魅力が伝わってきます。
・姫子
とにかく「オモロい女」の一言に尽きる。面白さを追求する姿勢がもはやストイック。動画もTwitterもあまり発言内容が変わらず、ひたすら喋り倒す。創作活動、大好き。小説も書くしよくわからない動画も作る。本人曰く、「孫に良い」。
【おすすめコンテンツ】
運営からも好評だった「ドブ食生活」
姫子らしさが詰まっています!
完全に解釈一致のTwitterと言動が変わらない姫子はこちら
ただ、そんな姫子ちゃんですがnoteの文章になるとまた違った一面があります。
姫子ちゃんのnoteの文章は正直ずしり、としたものが多いです。その中でもこちらはひときわ重たく、でも、みんなに読んでほしいものになります。
note「ひらひらのスカートが履きたかった女の話」
3.推しは見つかりましたか?
さてみなさん、推しが見つかったらあとはこちらで投票するだけです。
ミラクルガールたちのことをもっと知りたい!と思ってくれた方はこちらもチェックしてみてね。
各種SNS・Youtube・ホームページなど
https://t.co/apV3zRpg9y?amp=1
推しのことをもっと知りたいと思った方は、ぜひみなさん個人のSNSも見てください!
それでは、投票ぜひぜひ宜しくおねがいします!