
猫背にさせてくれない!BoYata ノートパソコンスタンド!
こんにちは。
遠藤弘隆です。
今回はお気に入りのノートパソコンスタンドを紹介します!
本日紹介するのは、Boyataのノートパソコンスタンドです。
概要
会社名:BoYata
材質:アルミニウム
大きさ:31.5 x 26 x 6 cm
重さ:1.34 Kg
良い点
・姿勢改善
これに尽きます!
というか、このために買ったわけです!
ノートパソコンを使う姿勢って猫背になりがち!
しかし、こちらのスタンドを使い、ノートパソコンの画面を目線と同じ位置にすれば、自然と背筋が伸びるようになります!
猫背だと、首肩腰に負担がかかり、大変ですが、それが解消できます。
・放熱
ノートパソコンの底を浮かせているので、動作時に発する熱をアルミの素材が自然と冷ましてくれます!
なので、熱でパソコンの動きが遅くなったり劣化することを防いでくれます!
・持ち運びが出来るものもある
僕が購入したのは持ち運びができないタイプですが、BoYataのシリーズの中には持ち運びができるものがあります。
ということは、自宅でも外出先でも使えて超便利ですよね。
悪い点
・硬い
自分の視線にあった位置にするため、スタンドを動かす必要があります。
しかし、スタンドが硬いためなかなか動かしづらい。
もちろん、思いノートパソコンを乗せるのですから、簡単に動いてしまってはいけないものの、もう少し簡単に動いてもいいかなと思います。
・別途キーボードやマウスが必要
ノートパソコンの位置が高くなっているので、そのノートパソコンのキーボードやタッチパッドを使うのは至難の業!
無理して使うと逆に肩が凝っていまいます。
なので、別途キーボードやマウスが必要で、別途お金がかかっていまいます。
なお、別途キーボードが必要になった結果、ぼくは高級キーボードを買う羽目になってしまいました!
まとめ
猫背が気になる方にオススメ!
また、自宅作業、外出作業共に多い方にオススメ!
そして、これまでnoteで紹介してきたキーボードやゲーミングチェアなどを買うきっかけになったのも子のノートパソコンスタンド!
是非みんなにおすすめ!と言いたいところだが、ある程度お金に余裕がある人にだけおすすめすることにします!笑
ちなみに下記はぼくの仕事机の上の状況です。
SNS情報