見出し画像

緊張 手が震える

大切な取引先とのミーティングや試験や面接などの際に、緊張して手が震える症状が現れて、いつもの調子が出せなくなってしまう人が多く見られます。

このメカニズムはどのようになっているのかと言うと、自律神経の働きが深く関わっていると言えるでしょう。自律神経は大きく分けると二つに分かれ、交感神経と副交感神経の二つがあります。これらがバランスよく働いた上でうまく機能するということです。

しかし不安を感じる、大きなプレッシャーやストレスがかかるなどのことが起きると、交感神経の活動が優位になります。これにより手が震える、顔が赤くなる、脈がはやくなるなどの体の反応になって現れるのです。

特に緊張しやすい自覚があると、また緊張してしまうのではないかと恐れる傾向にあります。あまりにも恐れすぎてしまうと負のサイクルに陥ってしまうこともあるため、緊張を和らげるための対策も重要です。

その対策の一つに、緊張することは必ずしも悪いことではないということを認識しましょう。完全にリラックスしているよりも、適度に緊張感があった方が、パフォーマンスの向上にも繋がります。

また誰でも緊張するものであると認識し、体の自然な反応であると冷静に捉えることも大切です。

いいなと思ったら応援しよう!