モトクロス観戦初心者の旦那に希望ゼッケン廃止の件を聞いてみた。
こんにちは、柳本曙光です( ・ᴗ・ )
だんだん本格的に冬到来
という気候になってきました⛄️❄️
みなさまお変わりないでしょうか☺︎
最近はどうぶつの森の世界でも雪が降っております。笑
さて、今回の記事は、先日載せた例のゼッケンの件の続編です。
↓前回の記事はこちら✍
希望ゼッケンが廃止になるらしい。|柳本曙光(やなぎもとひかる)|note(ノート)
https://note.com/mc_hikaru56/n/n1d58b1776d92
賛否両論(「否」の方が明らかに多いけど)が飛び交っているこの件、わたしが一番興味があったのはモトクロスレース観戦初心者の旦那がどんな反応を示すか、というところでした。
というのも彼はモトクロス関係者ではなく、わたしと付き合い始めたことをきっかけに何も分からない状態でコースに連れてこられた人で、恐らくMFJさんがこの件のターゲット層にしている「一見さん」にかなり近いのでは?と思うからです。
ネット上で様々な意見が飛び交っている中、そもそも何も分からない状態の人がレースなんか観に来る訳ねーだろ!という声も見かけました。いや、それがねえ…いるのよ。わたしの旦那よ。(笑)
まあ確かに旦那のような人が山ほどいるとも思えませんが、なんかよく分かんないけど彼氏彼女、旦那さんや奥さんに連れられちゃった、みたいな人はきっとゼロではないと思うんだよなあ。というかそういう人がいて欲しいなと言う願望も込めて、そう思っています。
うちの旦那が初めて全日本を観に行ったのが去年のオフビ。その時はほぼ知っているライダーもおらず、わたしがMCをする関東選手権についてきてくれた時に喋ったことがある数人をぼんやり覚えている程度でした。その後去年の名阪も一緒に行って、今年はYouTubeで一緒にリモート観戦も何度かしています。ゼッケン400番の山本鯨選手のことは名前もゼッケンも覚えていて「IA1の速い人」という認識もしている模様。そういう人がどんなリアクションをするのだろうと、結構話すのを楽しみにしていました。実際話をしてみたら、やはり色々な発見があったような気がします。
以下、そんな彼との会話あれこれです。↓
(なんか質問と答えが分かりやすくなるようにnoteの機能を使ってみたけど、しっかり使いこなせているのかよく分からない)
来年から希望ゼッケンがなくなるんだけど、どう思う?
希望ゼッケンのままがいいなあ
(あれ!?意外な答えだ…)
そうなの?三桁ゼッケンとか不思議そうにしてたのに…
せっかく少し覚えたのにまた覚えるの面倒じゃん。
でも、一見さんはランキングゼッケンの方が分かりやすいと思う。
俺だって未だにIA1だかIA2だかIBだかよく分からないし、ランキングなんて知ったこっちゃねーし、
(ランキングの存在も分からない……!?そうか、まずランキングという概念がないのか……!!!!!(゚д゚))
でも最初見た時にすぐ速い人が誰なのかが分かるのはいいことだと思う。
レースが見やすくなるのは間違いないし、分からない人はランキングゼッケンだろうが希望ゼッケンだろうが、なんも分からん。分からんもんは分からん。
つまり初めて全日本来た時は、本当に何も分からなかったってことだね(笑)
そりゃそうだろ!
お前に連れてこられただけなんだから!(サーセン)
何も分からない状態で連れてこられた時(初めての全日本)に、ゼッケンが去年のランキング順だったらこの人は速い人なんだなってのは分かったと思う。でも、速い人が誰かは分かっても、ライダー個人を認識するのは難しいかも。
まあ、レース初っ端見た時はとにかく訳分からんから各ライダーを認識する云々よりも、レースが見やすいってのが一番いい。コアなファンの人たちはきっとそれぞれの選手たちに思い入れがあるから抵抗があるだろうね。俺ですら覚え直すの面倒だなと思うんだから、ファンはもっとそう思うのでは?反対の声が多いのは、それだけコアなファンが多いっていうことだよ。
ちなみに希望ゼッケンってお金払ってつけてるんだよ
金払ってんの!?希望ゼッケン使ってる人ってどのくらいいるんだろう?金が入るって分かってるのにそれを廃止するってことは、目先の金よりも業界が先細りしてしまってることによほど危機感があるってことなんだろうね。もっと裾野を広げたいと思っているとしたらこのやり方は間違っていないと思う。
ー以上です。なるほどなるほど。
これは前々から思っていることなんだけど、わたしにとって当たり前のものが彼には当たり前ではなく、初めてレースを観に来た人にとって年間シリーズランキングの存在なんて分かりゃしない、ということに気が付きました。(だったら別に希望ゼッケンでもいいのか?とも思ったけど分かりやすさ重視で廃止にしたということなのでしょうね)
ただ、希望ゼッケンの方が特徴があるのでこの番号の人はこの人!というのは認識しやすいとのこと。 でもそれよりもまずはレースを分かりやすくしてくれた方が初心者にはありがたいし、ライダーを認知するのはその先の工程なんだそうです。実際、何度かレースを観ている状態でもライダーのゼッケンまで覚えている人はほとんどおらず、特定のライダーの話をする時には名阪で喋った速い子、とか、オフビで優勝したヤマハの子、幼なじみのアイツがメカをやってる子、とかそういう風に説明した方がピンと来ることが多いかなと思います。たった一人の意見なので一概には言えませんが、「レース初心者が観戦しやすくなる」という点においては効果があるのかもしれないなと感じました。
それより何より、わたしと知り合っていなかったらモトクロスのレースなんて一生観に来ることはなかったであろう人がこんなにモトクロス界のことを語ってくれたのが嬉しくて、それだけでもよしよし、という気分になってしまいました。(笑)
せっかく縁あってレースを観てくれるようになったのだから、なんかうっかり連れてこられちゃったうちの旦那みたいな人でもレースを楽しめるような仕組み作りをしていきたいもんですね。
そして出来ればわたしがファンバイクを所持することを許して欲しいんだが…それはまた別のお話😂👐
もちろんこれはあくまで一個人の意見です。我が家ではこんなに話になりました、というご報告というかなんというか。あまりにも反対意見しか目に入らなかったので、ちょっと違う角度で考えてみるとこんな意見もあるっぽいですよ〜ってのも見てもらえたらなと思って書いてみました。ロードのことは無知なのでこの話には含まれておりません。
色々と難しい話だけども、モトクロスをもっと多くの人に知ってもらいたいし、レース観戦に足を運んで欲しい。そしてレースを観に来てくれた人には楽しんでもらいたいですよね☺︎「分かりやすさ」をフォーカスしたこの取り組みを経て、レースを楽しんでくれる人が増えてくれることを願います。
わたしにできることあまり多くないけれど、なにか出来たらいいなあと思う今日この頃でございます!
それではごきげんよう(ง ˘ω˘ )ว
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?