![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126053822/rectangle_large_type_2_d51c78ed1f101bdc9068753891f60b68.jpeg?width=1200)
2023年12月31日放送後記〜chelmicoとM-1を語り、サイコロを振ってみた!
2023年ラストは、
大晦日の放送となりました!
大晦日の午後3時なんて、
この時間からお風呂を沸かして
早めに家族が集まって
夕方だけどお酒を飲んじゃって
そんな年の瀬を過ごしていたことが
懐かしいようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1703911778585-OJUqTOmTFe.jpg?width=1200)
とはいえ、
2023年のオズワルドは
Lucky FesにM-1グランプリにと
大活躍の1年でした!
今年のM-1は
令和ロマンさんが制しましたが、
オズワルドのお二人からみても
天才でバケモノに感じるほど凄いコンビだそう!
オズワルド自身はというと、
スッキリした気持ちで戦いを終えられたようです!
来年は初挑戦かのように
気持ちを新たにして挑戦するとのこと!
2024年も応援していきましょう!!!
そして!
今週の放送では、
chelmicoのお二人を
お迎えしました!
大盛り上がりの模様は
後半でたっぷりご紹介しますので
ぜひ最後までお読みください!
放送の模様はradikoでチェック!
ご感想はぜひ mc1010@lucky-ibaraki.com まで☆彡
★年間総合ランキング〜洋楽編〜★
楽曲自体というより口が覚えている曲が並びましたが、
年間総合1位に輝いたのは
『Kill Bill /Sza』
登場回数は26週。
これこそ口が覚えている楽曲でした!笑
来年2月に発表されるグラミー賞でも
テイラーを抑えて最多となる9部門でノミネート!
これは2024年も勢いが止まらないかも!?
そして!
年間2位に輝いたのは、
『Cruel Summer /Taylor Swift』
登場回数は21週。
テイラー楽曲がランクインしすぎて
謎ルールが考案される展開もありましたが、
年間ランキングでも
2曲ランクインするなんてやはり強い!
よくよく調べてみると
若い頃にデビューしていて
オズワルドよりめちゃくちゃ先輩でした!
そりゃここまでの強さが出るわけだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1703485932974-AHo5JVQapw.png?width=1200)
オリヴィア・ロドリゴさんも年間9位にランクイン!
★年間総合ランキング〜邦楽編〜★
アニソンが強かった
邦楽ランキングを制したのは
『アイドル /YOASOBI』
登場回数は11週。
オズワルドもChelmicoも
納得の首位でした!
これくらいのヒット曲を生み出せたら
chelmicoスタジオを
作りたいんだとか!
YOASOBIさんは、
『勇者』も年間8位にランクイン!
Rachelさんがムエタイを
Mamikoさんがキックボクシングを
始めたことを知るきっかけとなりました!笑
そして!
年間9位は、
『第ゼロ感 /10-FEET』
登場回数は14週。
映画『THE FIRST SLAK DUNK』の
主題歌として爆発的ヒット!
Mamikoさんは映画を観て
感動したそう!
オズワルドとRachelさんが
映画を観ていないことに
疑問を抱くMamikoさんでした!笑
3人が映画を観た際は、
Xにポストしてくれるんだそう!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1703486020786-oimvRwBM0L.png?width=1200)
伊藤さんが好きなパートを4人で歌ってみました!笑
★名物コーナー★
ミュージック喫茶ハタナカ
Lucky FMのどこかにあるという噂の
「ミュージック喫茶ハタナカ」。
音楽好きのマスターが、極上のコーヒーと音楽で
日々の悩みを解決してくれるのですが…
今週のお悩みはこちら。
オズワルドさんこんにちは!
最近、大人数でカラオケに行く機会が増えたのですが、
そこで毎回選曲ミスをしてしまいます。
自分の好きな曲を歌ってセンスを見せつけたい
という気持ちが先行してしまい、
めちゃくちゃ雰囲気を盛り下げてしまいます。
このままじゃただのイタいやつです。
でもセンスのいい曲を歌ってモテたいです。
どうするべきですか?
畠中マスターのオススメは、
斉藤和義さんとエレファントカシマシさん!
有名曲をカッコ良く歌えれば、
盛り上がることでしょう!
とはいえ、
歌いたい曲を歌うのも
悪くないと思いますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1703911860244-Yv01I6rGkH.jpg?width=1200)
みんなの知らない曲を靴を脱いでソファーに立って
気持ち良く歌い上げたことがあるんだとか。笑
お届けした曲は
「歌うたいのバラッド / 斉藤和義」
でした。
畠中さんのイチオシ楽曲です!!
エクセル名人さん、
楽しいカラオケライフを!
一番えらい伊藤の ○○な人へ
レバレジーズCSOを追いやられた伊藤さん。
その肩書きを「一番えらい人」という
ふんわりしたものに変更しました!
リスナーのみなさんは、
悩みやボヤキ、あるあるなどを
一言でお送りください。
“一番えらい”立場・・・
ちょっと上から目線の観点で、
伊藤さんが代読します!
冬服のインナーを買いに行ってる自分へ…
めちゃくちゃ迷って可愛い服買ってるけど
どの写真もおんなじコートだけが写ってるよ。
伊藤さんはアウターばっかり買っちゃう!笑
冬のアウターは魅力的!
Rachelさんはインナーで勝負してるそう!
お母さんへ…
妹の推しのうちわを、酢飯を扇ぐのに使ってること、
お互いのために黙っててあげるね
お母さんにとって柄は関係ないようです。笑
酢飯を扇ぐ機会は少なくなりましたね…!
Mamikoさんは自宅でもひきわり納豆派だそう!
![](https://assets.st-note.com/img/1703911946937-9rxYkl1FfI.jpg?width=1200)
こんな感じで、
誰かに伝えたい、でも伝えられない、
悩みやボヤキ、あるあるを一言でお送りください!
出だしは必ず『〇〇へ』と、何に向けての一言なのかを
書いてくださいね!
★ゲストコーナー★
今回のゲストは、
chelmicoの
Rachelさん・Mamikoさんを
お迎えしました!
まずは、
chelmicoについて
ご紹介しますと・・・
■友達2人組で2014年に結成されたラップユニット。
2018年にメジャーデビュー!
■Rachelさん
・・・金髪、7/4生まれ、神奈川出身、
趣味は映画鑑賞、読書、ゲーム
■Mamikoさん
・・・ショートカット、6/26生まれ、東京都出身、
趣味はラジオ鑑賞、お笑い、飲み
■ファンネームは、chelmico bears!
”チーム感”が出るように、少年野球を意識して考案したそう。
登場の挨拶から
仲の良さが伝わるchelmicoのお二人!
![](https://assets.st-note.com/img/1703912022064-GcJkVrC9WC.jpg?width=1200)
そして、
お笑いがめちゃくちゃ好きなMamikoさん。
先週のM-1グランプリも
敗者復活から観ていたそう!
Mamiko賞を決めるとしたら
ずっと応援していた
シシガシラさんとのこと!
ぎょうぶさんやエバースさんの漫才も
面白かったようです!
ちなみに、
Rachelさんは
お笑いに詳しくないものの
Mamikoさんのオススメを通して
詳しくなってきたそう!
ここで
リスナーさんからのメッセージをご紹介!
オズワルドさん
Rachelさん・Mamikoさんこんにちは!!
今年ファンになったばかりのムニニコです!
ananの連載でMamikoさんが書いていた、
ちっちゃい頃初恋の人にアピールの仕方がわかんなくて
でっかいダンゴムシあげてたの笑いました!!
みなさんは思い出のプレゼントってありますか!?
放送楽しみにしています!
こちらは
Mamikoさんの
幼稚園の年長さんの頃のエピソードで、
どうしたらいいか分からなくて
集めていたダンゴムシの中で一番大きいものを
渡したんだそう!
ちなみに、
お母さんになったRachelさんは、
虫はあまり得意ではないものの
お子さんの好きを伸ばしたいという気持ちで
虫を見せてきても
平静を装いたいと思っているそうです!
新曲『Question』のお話!
chelmicoは、
12月6日にデジタルシングル
『Question』をリリースされました!
こちらの楽曲は、
TBS深夜ドラマ「恋愛のすゝめ」の
オープニングテーマとして
書き下ろしされました!
脚本を読んで当てがきしたそうで、
歌詞の中にセリフも入っているんだとか!
みんなで歌って踊れる楽曲になっています!
ドラマのオープニングでは、
サブリミナル的にchelmicoのお二人が
一瞬出てくるそうなので、
ぜひ注目してみてください!
ちなみに、
アニソンも久々にやってみたいそう!
クレヨンしんちゃんの主題歌に
憧れているようです!
新曲について
リスナーさんからこんなメッセージが!
オズワルド畠中さん・伊藤さん
そしてRachelちゃん・Mamikoちゃんこんにちは♪
新曲『Question』最高です☆★
私はtofubeatsさんとのコラボも大好きだったのですが、
今度はこの方とコラボしたい!とか
プロデュースされてみたい!とかありますか??
お二人の世界観大好きです!!
またライブもたくさん行きます♪♪
chelmicoのお二人が今コラボしたいのは、
ORANGE RANGEさんだそう!
ここでオズワルドから提案が…!
まずはイメトレとして、
ORANGE RANGEさんの新曲を
勝手に作っている
アメリカンBBチキン・杉本さんと
コラボするのはいかがでしょうか?笑
ORANGE RANGEさんなのか
杉本さんなのか
コラボが実現する日が楽しみですね!
誰から誰へ?? サイコロ・クエスチョン!!
今回は、
新曲『Question』から
インスパイアされたサイコロ企画を実施!
4人の名前が書かれた
2個のサイコロを振って
日頃気になっていた質問をし合う企画です!
まずは、Mamikoさん→伊藤さんへの質問!
Q.最近どこで飲んでいる?
A.毎日歌舞伎町にいる。深い時間まで飲んでいて、毎日二日酔い。
相変わらず歌舞伎町が大好きな伊藤さん。笑
ちなみに、
chelmicoのお二人は
下北沢や三軒茶屋で飲むことが多いそう!
続いて、Mamikoさん→Mamikoさんへの質問!
Q.今年はどんな年だった?
A.最高の年だった!
まさかの自問自答になり、
少しあたふたするMamikoさんでした!笑
最後は、Rachelさん→Rachelさんへの質問!
Q.来年はどんな年にしたい?
A.来年は新しいことを始めたい!運動と勉強!
Rachelさんも自問自答になり、
面白い展開が起こりました!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1703912169139-idLmZnxTxF.jpg?width=1200)
あっという間にお別れ…
chelmicoの
Rachelさん・Mamikoさんと
お届けする時間もあっという間!
今回はエンディングまで
たっぷりお付き合いいただきました!
chelmicoは、
2024年1月19日(金)に東京・Spotify O-EASTにて
「ニッカニカ(๑>◡<๑)〜お愛でとう2024〜」に
出演されます!
こちらは、
眉村ちあき・でんぱ組.inc、そしてchelmicoの
3マンライブ!
お二組とは初のライブ共演となり、
お客さんも初めましての方が多そうで
少し緊張しているようです!
とはいえ、
chelmicoの鉄板曲で
初めてのお客さんとも盛り上がりたいと
意気込んでいます!
さらに!
2024年4月11日(木)には東京・LIQUIDROOMで
「chelmico presents カンパイランド vol.2」が
開催されます!
こちらは自主開催のツーマンライブで、
ゲストアーティストは
近日発表とのことでお楽しみに!
Rachelさん・Mamikoさん
ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1703912232136-ygxRSVYtfZ.jpg?width=1200)
またいつでも遊びに来てくださいね!
お送りした曲
「I just wanna dance with you- period / Chelmico」
「Question / chelmico」
「Flash /chelmico」
chelmicoの最新情報はこちらから
http://chelmico.com/
★お知らせ★
番組では、みなさんからの番組への
ご感想やメールをお待ちしております!
メールをお送りいただいた方の中から、
番組オリジナルステッカーを
毎週3名様にプレゼントしています!!
ぜひメールをお待ちしております☆
(ご住所・お名前をお忘れなく!
お電話番号は不要です♪)
![](https://assets.st-note.com/img/1703912275773-fTkGLXtv11.jpg?width=1200)
ビッグニュース!!!
2024年一発目!
1月7日の放送では
またまたゲストをお迎えします!
準レギュラーといって良いでしょう!
T字路sのお二人です!
新年一発目にふさわしい!
おめでたいですね!
T字路sさんといえば
恒例のアレもあるかも!?
メッセージは1月3日(水)いっぱいでお願いします!
メールでもXでも大募集中です!!
→申し訳ございません!諸般の事情により
延期となりました。またスケジュールが決定次第ご案内しますので
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ!
担当者のつぶやき
今週もお聴きいただき
ありがとうございました!
年内最後の放送は
chelmicoのお二人をお迎えしました!
Rachelさん・Mamikoさんの仲の良さと
オズワルドとの相性の良さとで
大盛り上がりでお届けしました!
本当に盛り上がりすぎて
泣く泣くカットした部分が
たくさんあるんです…!
2024年は「健康」を目標に掲げ、
運動も始めたというchelmicoのお二人。
次回はそんなお話もできるかも!?
すでに次のゲスト出演が楽しみになっちゃいます!
また遊びに来てください!
さて、
2023年の放送もラストを迎えたということで
1年間お聴きくださった皆さん
ありがとうございました!
音楽を楽しめることはもちろん、
毎回何かしらのハプニングが起きて
たくさん笑える2時間!
ゲストの方にも
たくさんお越しいただきました!
ゲスト回は
毎回尺が足りなくなるくらい
大盛り上がりです!
このnoteのアーカイブを読んでいただくと
1年間の振り返りができるかもしれませんね!
2024年も
この番組らしく
音楽と笑いを届けていきますので
ぜひお付き合いください!
そんなこんなで
あと数時間で年が変わりますが、
元日はオズワルドの漫才で
初笑いはいかがでしょうか!
以前もご紹介しましたが、
元日のオズワルドは豪華です!
まずは、(ほぼ)白坂班no寄席!
フライヤーのデザインは、
Lucky Fesでご一緒した
くまきもえさんが担当されています!
🎍チケット発売開始🎍
— ヨシモト∞ホール【公式】 (@Y_mugendai_hall) December 5, 2023
1月1日(月)18:00開演
🍎🦑『(ほぼ)白坂班no寄席』🍌🏃
(ほぼ)ムゲンダイ所属芸人勢ぞろいの白坂班メンバーが集まった寄席ライブ!
粒ぞろいで唯一無二な白坂班の芸人の皆様を、2024年も宜しくお願い致します🙇♀️
会場🎟️https://t.co/Zjbu0G786o
配信🎟️https://t.co/LSlKkZG6ru pic.twitter.com/szKDWudlJ8
続いて、オズワルドno寄席!
こちらはオズワルドファミリー総出演です!
🎫発売中🍻
— ヨシモト∞ホール【公式】 (@Y_mugendai_hall) December 12, 2023
1/1(月)21:30開演
『オズワルドno寄席』
オズワルド
ダンビラムーチョ
キンボシ
ワラバランス
素敵じゃないか
アメリカンB.Bチキン
太鵬
家族チャーハン
とんかつ街道
老害マックス
大仰天
ひつじねいり
演芸おんせん矢巻
会場:https://t.co/GLbjQ06duo
配信:https://t.co/Hw3ogpJqtt pic.twitter.com/jhAhLDRLgo
というわけで、
2024年最初の放送は
来週1月7日です!
新年一発目から
ゲストのT字路sさんと
大盛り上がりでお届けします!
ぜひリアルタイムでお聴きください!
今週はこの辺で。
AD・中村でした。
皆さん、良いお年を〜
![](https://assets.st-note.com/img/1703912476773-a6i8PrRZfS.jpg?width=1200)