
2023年6月18日放送後記〜KANA-BOON登場!恋をすると曲ができる!?
6月も後半に突入ですね!
今週のトピックスとしては、
オズワルドのお二人、
GLAYさんのライブツアー
『HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 -The Ghost of GLAY-』
に行ってきたそう!
【#GGC 全会期終了!!】
— GHOST GLAY CITY (@GHOST_GLAY_CITY) June 12, 2023
19都市21会場を巡ったGHOST GLAY CITYは、本日を持ちまして全会場での開催が終了いたしました。
各会場にご来場くださった皆様、誠にありがとうございました!#GhostGlayCity #ハイコミ2023 #HC2023 pic.twitter.com/57xA7gZwM7
お二人がGLAYさんのライブを観るのは
初めてだったようですが、
感動したとのこと!
会場となった東京ガーデンシアターは、
オズワルドのお二人も漫才をやったことがあるそうで、
今となっては
同じ会場で漫才をやったことが
信じられなくなってしまったようです!笑

函館からGLAYさんが誕生したことに、改めてすごいと感じたようです。
そして!
今週の放送では
KANA-BOONから
谷口鮪さん、古賀隼斗さんを
ゲストにお迎えしました!
大盛り上がりの模様は
後半でたっぷりご紹介しますので
ぜひ最後までお読みください!
放送の模様はradikoでチェック!
ご感想はぜひ mc1010@lucky-ibaraki.com まで☆彡
★今週のランキング★
今週のランキングを
一気にチェックしていきましょう!
まずは、洋楽ランキング!
『All My Life feat. J.Cole / Lil Durk』が
首位に躍り出ました!
先週から6ランクアップとなったのですが、
その理由は分からず・・・
それにしても、
『Ella Baila Sola』が
9連覇を逃したことへの
伊藤さんの落胆っぷりがハンパなかった!笑
そして、第8位には
『BZRP Music Sessions vol.55 / Bizarrap & Peso Pluma』が
初登場でランクイン!
この番組にもたびたび登場している
『BZRP Music Sessions』ですが、
vol.55ではペソ・プルーマさんと
セッションすることに!
このセッションシリーズのランクインが多く、
オズワルドのお二人には
違いが分からなくなってきたようです。笑

グルーポ・フロンテーラの皆さんは
「メンバー全員テンガロンハットを被っている」で有名ですが、
被っていない姿は意外と可愛かったです!笑
続いて、邦楽ランキング!
『アイドル / YOASOBI』が
7度目の首位に!
先日、アメリカのビルボード
「グローバル・エクスクルーディング・US」にて
こちらの楽曲が
日本語楽曲としては初となる1位を
獲得しました!
まだまだ勢い加速中!
そして、第6位には
『Hare Hare / TWICE』が
初登場でランクイン!
こちらの楽曲は、
日本での10枚目のシングル!
TWICEの皆さんが
日本での初のスタジアム公演のために
作られた楽曲だそうで、
”ハレハレダンス”にも注目です!
これはクセになるダンスですね!
「どやさ」ではないですよ!笑

ドラマ「王様に捧ぐ薬指」ですが、
伊藤さんの彼女さんもゲスト出演されていたようで、
「彼女の演技、最高っすよ」とベタ褒めでした。笑
★名物コーナー★
ミュージック喫茶ハタナカ
Lucky FMのどこかにあるという噂の
「ミュージック喫茶ハタナカ」。
音楽好きのマスターが、極上のコーヒーと音楽で
日々の悩みを解決してくれるのですが…
今週のお悩みはこちら。
10&10のスタッフさん、リスナーさん、
伊藤さん畠中さんこんにちは☆
私はいつも恥ずかしながら
母にお弁当を作ってもらっています。
とてもありがたいです。
でもいつもそれが少し変わっているんです
おかかやふりかけがなかったからと
ご飯に抹茶がまぶしてあったり
唐揚げとご飯の割合が逆だったり
(特に唐揚げが好きなわけではない)
最近いちばんこまったのが、
モリモリのキムチが入ってたことです。
味はおいしいし
それなら自分で作ればいいということは
わかっているんですが
母の手作り弁当は好きは好きなんです。
感謝の気持ちをこめつつ
キムチだけは難しいことを伝えるのに
どうすればいいでしょうか?
伊藤さんと畠中さんは
お弁当の思い出はありますか?
正直に、
でも冗談っぽく、
「キムチ多すぎだよ〜」と
伝えてみるのはいかがでしょうか?
もしくは、
Instagramのストーリーズで
「キムチ多すぎ!笑」と書き込むなど、
SNSを通して
間接的に伝えるのもありかもしれませんね!

お届けした曲は
「ただ、ありがとう / Monkey Majik」
でした。
スミレさん、
これからもお母さんのお弁当を楽しんでください!
一番えらい伊藤の ○○な人へ
レバレジーズCSOを追いやられた伊藤さん。
その肩書きを「一番えらい人」という
ふんわりしたものに変更しました!
リスナーのみなさんは、
悩みやボヤキ、あるあるなどを
一言でお送りください。
“一番えらい”立場・・・
ちょっと上から目線の観点で、
伊藤さんが代読します!
Lucky Fesへ・・・
もう何日目に行ったらいいか迷いすぎるよ
これは嬉しい悲鳴ですね!
豪華すぎるので
ぜひ3日間通しでお越しください!
/#LuckyFes 最終出演アーティスト13組発表!!❤️🔥
— LuckyFes (@luckyfm_fes) June 7, 2023
\
📢本日よりチケット一般販売開始!
計100組近くが出演決定!
K-POP、ロック、ポップス等幅広い分野のトップアーティストが集結🔥
”音楽と食とアートの祭典”LuckyFes。
7月の3連休、ひたち海浜公園でお待ちしてます!
🎫https://t.co/jaIaMcUo5S pic.twitter.com/mH7zE3XGeO
走った後のビールへ・・・
うまいな、ほんとうまいな
シンプルな感想!笑
でもめちゃくちゃ美味いですよね!
美味いビールのために走るなんてことも!?
英会話の先生へ・・・
Vaundyの発音良すぎて洋楽アーティストみたいになってます
Vaundyさん、人気ありすぎ!
オズワルドのお二人も
ネイティブ発音を研究してみました!笑

喫茶へ「忘れられがち」と相談に来たもものうちさんのこと、
しっかり覚えていましたよ!
こんな感じで、
誰かに伝えたい、でも伝えられない、
悩みやボヤキ、あるあるを一言でお送りください!
出だしは必ず『〇〇へ』と、何に向けての一言なのかを
書いてくださいね!
★ゲストコーナー★
今回は、
KANA-BOONから
ボーカル・ギターの谷口鮪さんと
ギター・コーラスの古賀隼斗さんを
お迎えしました!

お足元の悪い中、ありがとうございます!
まずは、
KANA-BOONの皆さんについて
ご紹介しますと・・・
■ボーカル・ギターの谷口鮪さん、ギターの古賀隼斗さん、
ベースの遠藤昌巳さん、ドラムの小泉貴裕さんの
4人による大阪・堺市出身ロックバンド!
■2012年、『キューン20イヤーズオーディション』で
4000組の中から優勝!
■2013年にメジャーデビュー、
今年でデビュー10周年を迎えられます!
■谷口鮪さんは1990年生まれ、漫画とマーベルが大好き!
「顔が正面から見たらマグロに似ている」
と言われたことからニックネームになったそう!
■古賀隼斗さんも1990年生まれ、
先日チョコボールの「金のエンゼル」を引き当てたことが話題になり、
Yahooニュースになり、さらにテレビ出演も果たされました!
KANA-BOONの皆さんが
優勝を果たし、
メジャーデビューへと繋がった
『キューン20イヤーズオーディション』ですが、
3次審査まであったそう!
1次審査ではCDを送り、
2次審査ではライブスタジオで
審査員の前での演奏、
最終審査はライブ審査で、
ライブハウスで演奏したんだとか。
最終審査に残ったのは
わずか10組ほどだったようで、
まるでM-1みたいですね!

毎週のように漫才の番組や新喜劇を観ていたそうです!
谷口さんと古賀さん、
そして、ドラムの小泉さんは
高校の同級生で、
軽音楽部に所属していた頃から
「KANA-BOON」として活動されていたそう!
昨年4月に加入したベースの遠藤さんも
学校こそ違ったものの
高校2年生の頃からの知り合いだったんだとか。
昔からの知り合いで、
今でも仲の良いメンバーの皆さん。
最近ではないものの、
メンバー4人で飲みに行くこともあるそう!
ちなみに、
アーティスト名の由来は
”カナブン”をもじっているのはもちろん、
”KAT-TUN”みたいな感じがして
真ん中にハイフンを入れたんだとか!
リスナーさんから
こんなメッセージもいただきました!
はじめまして。
KANA-BOONのアーティスト写真が変わりましたね!
とっても素敵です。
これは何か実際に曲を演奏しているときなのですか?
KANA-BOONの皆さん、
今年のデビュー10周年を機に
アーティスト写真を新しくしたそう!
【さらに!】
— KANA-BOON (@_kanaboon) June 9, 2023
新しいアーティスト写真も公開しました!📸 pic.twitter.com/40YLJ5NbCM
楽器をかき鳴らしているような
アー写になっていますが、
実際には曲は流れておらず、
演奏しているフリをしているんだとか!

実際の曲をかけても良かったと思いつつも、
楽しい撮影だったようです!
色々なエピソードを伺ったところで、
「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ / KANA-BOON」
をお届けしました!
Lucky FesにKANA-BOONがやってくる!!
さて!
7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)に開催される
音楽フェスイベント
「Lucky Fes」ですが、
KANA-BOONの皆さんは
1日目の15日(土)に出演されます!
これまでも多くのフェスに参加されていますが、
普通のライブとフェスは違うんだとか!
フェスに来ているいろいろな人たちに
パフォーマンスを観てもらい、
「今の僕たちを知ってほしい」とか
「自分たちのファンを増やしたい」とか
”掴んでやる!”という気持ちがあるんだそうです!
とはいえ、”楽しさ”が大きいそう!
音楽にまつわるお仕事は
どれも好きではあるものの、
1位のワンマンライブに次ぐ
2位か3位に楽しくて好きなお仕事が
フェスなんだとか!
フェスに関連した
こんなメッセージもいただきました!
こんにちは!
かなぶん好きな私にとっては、
いつも聞いてるこの番組にかなぶんさん
来てくれて嬉しい限りです🎵
LUCKYFes初め
たくさんの夏フェスに出る予定の
かなぶんさんですが、
夏フェスはやっぱり、
暑いから大変かなあと思いますが、
今まで一番きつかった夏フェスの思い出は
どんなですか??
8月に開催されるフェスは
暑すぎるゆえのキツさはあるんだとか…!
ただ、
KANA-BOONの皆さんが特にキツかったのは、
愛知で行われたフェスで
土砂降りの中でライブをしたことだそう!
ステージ側は屋根はあるものの、
それでも雨は入ってくるようです!笑
見ている側としてはすごくカッコ良く
フェスの醍醐味でもありますが、
アーティストの皆さんは
機材が心配で仕方がないんだとか!
そして、
「思い出のフェス」についても
伺ってみました!
地元凱旋となる大阪で開催されたフェス
「RUSH BALL」にて、
トリを務めたことが印象的だったようです!
Lucky Fesでも
どんなパフォーマンスを見せてくれるのか
今から楽しみですね!
「楽しみつつ、仲間も多いので楽しく盛り上げたい」と
意気込みを語ってくれました!
フェスが楽しみになったところで
「BABYBABY / KANA-BOON」
をお届けしました!
「Lucky Fes」は、
7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)の3連休に
茨城県ひたちなか市にある
「国営ひたち海浜公園」で開催!
そして!
7月16日(日)には、
この番組も
現地から公開生放送をする予定です!!
去年は皆さんから見えない場所からの放送でしたが、
今年は“公開”でできる予定なので
ぜひ現地でみなさんにお会いできるのを
楽しみにしています!!
7月16日(日)は #オズワルド がパーソナリティを務める「レバレジーズ presents MUSIC COUNTDOWN 10&10」の公開生放送も予定📻✨
— LuckyFes (@luckyfm_fes) May 31, 2023
会場に来られない方は、番組を通してLuckyFesを一緒に楽しみましょう✌#レバレジーズ presents MUSIC COUNTDOWN 10&10#LuckyFes https://t.co/qdejwGzDMq https://t.co/x7wxShbmVD pic.twitter.com/LVNKukNikf
この夏、盛り上がること間違いなしです!!
みなさん、ぜひ 「LuckyFes」でお会いしましょう!
ニューアルバムはラブソング集!
KANA-BOONの皆さんは、
6月14日に
ニューアルバム『恋愛至上主義』
を発売されました!
こちらはコンセプトアルバムで、
初の「ラブソング集」となっています!
鮪さんは、
恋をすると曲ができる
失恋するとより曲ができる体質だそうで、
これまでも恋愛ソングや
失恋を歌った曲が多かったんだとか!
10周年となる今回、
自分たちの得意分野である
恋愛にまつわるエピソードで曲を作り、
コンセプトアルバムにしたそう!

1個の失恋で20~30曲は作れるんだとか。
ニューアルバムにちなんだ
こんなメッセージも!
オズワルドさんこんにちは!!
今日はゲストにKANA-BOONが!!
嬉しいです!!
今度アルバムがリリースされて、
それが「恋愛至上主義」ということで質問です!!
恋愛でお相手のことを
「あぁぁぁかわいいなぁぁ」とか思った瞬間、
「この恋、栄養になってます!!」と思った瞬間は
どんなときですか??
ぜひ伊藤さんはイワクラさんとの経験談で
お答えいただけますと!!!
アルバム楽しみにしてます!!!
谷口さんは、
すれ違う女の子をみんな好きになっちゃう
超恋愛体質なんだとか!
キュンとするポイントとしては、
女の子がたじろぐ姿とのこと!
言葉が出ない感じをみていると、
「頑張って喋ってるな」と感じるそうで、
こりゃドSですね…!笑

泊まりに来ていた彼女さんに「後輩連れて歌舞伎町に飲みに行ってきていい?」と聞いたら
「行ってらっしゃい」と言われたことに可愛いと感じたそう!笑
そして、
こんなメッセージもいただきました!
KANA-BOONの曲が大好きミユです♪
質問なんですが、
自分達の曲がSNSでバズっていくのって
どんなお気持ちですか??
TikTokなどで切り取られて
フルサイズではないまま聴かれていくのって
ちょっと切なかったりもしますか??
LuckyFes楽しみにしてます。
こちらのメッセージを読んだお二人、
「そこに着目するのか!」と
少し驚いた様子でした!笑
最近はTikTokなどで
人気となることも多いので、
サビきっかけで気に入ってくれたらラッキー
とい気持ちなんだそう!
あっという間にお別れ…
谷口さん、古賀さんと
お届けする時間もあっという間!
KANA-BOONの皆さんは、
「KANA-BOON Jack in tour 2023」が
まもなくスタートします!
こちらは対バンツアーとなっていて、
6月20日の札幌を皮切りに、
東京は8月9日に恵比寿リキッドルームで
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの皆さんを
迎えて開催されます!
さらに!
11月からは約半年間をかけて
「KANA-BOON 47都道府県 TOUR 47 SKIP STREET」
の開催が決定しています!
10周年で気合い入れてはしゃぎすぎたようで、
ここからめっちゃ忙しくなるそう!笑
ただ、ツアーを通して
色々な場所に行けることは楽しみだとか!
ファンの皆さんにとっても
最高の1年になる予感がしますね!
お別れにお届けしたのは
「ただそれだけ / KANA-BOON」
でした!
谷口さん、古賀さん、ありがとうございました!
また遊びに来てください!!
そして、LuckyFesでお会いしましょう!

お送りした曲
「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ / KANA-BOON」
「BABYBABY / KANA-BOON」
「ただそれだけ / KANA-BOON」
KANA-BOONの最新情報はこちらから
https://sp.kanaboon.jp/
★お知らせ★
番組では、みなさんからの番組への
ご感想やメールをお待ちしております!
メールをお送りいただいた方の中から、
番組オリジナルステッカーを
毎週3名様にプレゼントしています!!
ぜひメールをお待ちしております☆
(ご住所・お名前をお忘れなく!
お電話番号は不要です♪)
担当者のつぶやき
今週は
KANA-BOONの谷口さん、古賀さんと
大盛り上がりでお届けしました!
邦楽1位の紹介時やエンディングで
「サウジアラビア」というワードが
飛び交っていましたが、
実は裏話がありまして・・・
ゲストパートの収録の合間、
KANA-BOONのお二人が
「アニメ主題歌を制作したことをきっかけに
サウジアラビアで行われた
アニソン関連のフェスに呼ばれた」
というエピソードを話してくれたんです!
あくまでオフトークだったんですが、
そのエピソードが
オズワルドの心にかなり刺さったようで、
思わずエンディングなどで
話してしまいました!笑
畠中さんがアニメソングを作れば
オズワルドのお二人もサウジアラビアに行けるかも!?
夢が広がりますね〜笑
そして、
メール紹介のコーナーでは
こんなメッセージをご紹介しました!
伊藤さん畠中さん こんにちは。
いつも楽しく拝聴しています。
先日の「せせらぐ深海」
福島から参加させていただきました。
地方のよしもとお笑いライブやM-1ツアーは経験ありましたが、
ツーマンは初めてで、
カベポスターさんとのネタとコーナー
たっぷり楽しませて頂きました。
とっても楽しかったです。
相撲のコーナーもめちゃくちゃ笑いました。
終演後のサイン会にも有難く参加することが出来ましたが、
緊張の為に会話することも出来ずに
「ありがとうございます」が精一杯で、
後になって折角の機会が…と後悔しました。
単独やツーマンだと夜公演が多くて
なかなか行くチャンスがなかったので、
大都市以外にも、
地方都市でもたくさん開催してもらえたら
嬉しいなぁと思いました。
これから暑くなるので、
おふたりも身体に気を付けて頑張って下さい。
先日行われた
「せせらぐ深海」に参加された
リスナーの方からのメッセージですね!
オズワルドのお二人も、
地方都市などでイベントをやりたい気持ちはあるそう!
また、来年は結成10周年ということで
「動き出さないとかな?」なんて話も飛び出ました!
まだ計画すら立っていないようですが、
今後が楽しみになるトークでした!
6月もあっという間に後半ですが、
来週の放送もお楽しみに!
それでは、今週はこの辺で。
AD・中村でした。
