MBアイテムについて
○はじめに
このnoteはファッションブロガー、インフルエンサーであるMBさんのオリジナルブランド
MBアイテムについてのレビュー記事になります。
○記事作成の背景
MBアイテムはMBさんのメルマガの登録者だけが購入できるようになっており(最近は公式LINEアカウントをフォローした方も購入できます)
メルマガ会員への還元企画であり
アイテムをクローズドな環境で尚且つ受注生産にすることでコストを抑えることができるため
市場価格の半額程度で販売できるというのがMBアイテムの特徴です。
しかし購入にあたっての問題点として販売側意外の意見がほとんど見られません。
私が実際に購入しようとした際、MBアイテムについての意見を探しましたが
MBさんのYouTubeチャンネルはコメント欄を解放しておらず
販売サイトもレビュー機能が無いためアイテムごとのクチコミ評価はほとんど見つけれませんでした
MBアイテムというブランド全体に対しての評価も
言い方は悪いですがMBさんの熱烈なファンの方かアンチの方の意見が目立つため
販売側のプレゼン動画だけ見て試着も出来ずに返品不可な服を買うという博打を強いられることになりました。
そこで購入を考えているけど買っても大丈夫なのかと不安に感じている同じような境遇の方々へ向けて
実際に購入した物についてのレビューを記事にすることで少しでも参考になればと思い執筆に至ります。
○実際に購入しての感想
最初の記事は具体的なアイテムについてのレビューではなく
前提としてMBアイテムって購入しても大丈夫?という疑問から答えていこうと思います。
単刀直入に私の意見としてはMBアイテムは購入しても問題ないと思います。
しかし注意点としてアイテムごとの当たり外れがあるというのも事実です。
これは他のブランドでも言えることなのでMBアイテムだけ批判するつもりはありませんが
他のブランドでは実際に手に取ったり試着をする事で外れを回避できる為
MBさんの紹介動画と紹介の記事だけで当たり外れを判断しなければいけないMBアイテムは判断するのも厳しく、外れを引きやすいと感じるかもしれません。
私が外れだと感じた点の例を挙げると
1.縫製が雑な物があった
2.イージーケアを期待したが紹介動画の誇張表現により期待を上回らなかった
上記2点のような不満があるので
最初に購入する時は仮に外れだったとしても許容できる金額の物を買い
そちらに満足できたならハイエンド系のアイテムに手を出してもいいと思います。
私は2019年から現在まで14点のMBアイテムを購入しましたが
そのうち外れと感じたのは2点で、外れまでいかないまでも不満点があったのが1点ありました。
購入品の2割は不満点があったという事実は変わらないので
まずは私が外れだったと感じたアイテムについてお教えしようと思います。
そして私がMBアイテムを買う時の基準についてもお伝えしようと思います。
○外れと感じたMBアイテム
私が購入して外れだと感じたMBアイテムは以下の2つです。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?