![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173756520/rectangle_large_type_2_c907f035e10e1678be9b745d20a47f74.png?width=1200)
2025.2.8の【目標達成コミュニティ】HITTATSUライブ
2025.2.8の
【目標達成コミュニティ】HITTATSUライブ
視聴してのアウトプットです⭐️
*☼*―――――*☼*
Q.不機嫌が伝染するのを防ぐには?
女性の不機嫌は破壊力がスゴい。
女性が笑顔でいるだけで、
全男性社員が影で感謝する。
場の空気にインパクトを残す。
𝘼,自分からご機嫌で居ること。
めちゃくちゃ笑顔でご機嫌で話しかける。
ご機嫌の領域展開!
それでも諦めずにご機嫌で居続ける。
アウトプット,
わたしもご機嫌で、
「3倍明るく」
常に意識しようと思います。
Q.
ブランドのフォロソフィは
大事と思っている。
でも本社は、ブランドを守るより、
まず売上を上げろと言われる。
それでもやっぱり追求したいが
どう思いますか?
𝘼,その通り!(笑)
品質だけを求めるとジリ貧になる。
フィロソフィ、哲学、思い、背景が大事。
言葉にならない思いを形にする。
どれだけそこに力、
エネルギーをかけられるかが大事。
売上はもちろん大事。
表では「やっていきます!」
裏では「でもやっぱり、」優先順位は外さない。
アウトプット,
わたしもどちらかと言えば、
売上よりフィロソフィ重視になりがち。
でも、やっぱり売上もないと、
今のわたしのように🤣
どちらかだけではなく、
どちらもバランス良く
考えなければなと思います。
わたしも「3倍明るく」トレーナー
欲しいかも(笑)