人と暮らしたい・・・シェアハウス?(その1)
こんにちは、まずみです。
拙い初投稿記事にスキをつけていただいたこと、
とても感謝しております・・・!
もしまだの方で「こいつ誰だ?」と興味を持っていただけましたら、
ぜひこちらも一読いただけますと幸いです。
https://note.com/mazumi/n/n4b2426cb0ad0
↑の記事では自己紹介ができませんでしたが、
少し私のことも書いておいた方が良いかな、ということで
今の状況を簡単に記します。
もうすぐ27歳。大学から一人暮らしを始め、9年目に突入。
仕事:IT企業に勤めていたがプレッシャーにより適応障害を患い、
休職後退職し、今は事務系の仕事をゆるゆるとしています。
恋愛:最近久しぶりに彼氏ができたけれど、結婚の予定は特になし。
結婚は、したいほど好きな人がいればしたいけど、
そうでなければしなくても良い、というのが今の考え。
仕事・結婚観についてはまた今度にして、、、
一人暮らしの楽さは十分知っているけれど、
この生活はいつまで続いていくんだ?という飽きを感じてきている
というのが現状です。
(この退屈感もnoteを始めることにした理由の一つです笑)
人と暮らしたい!
自分ひとりで暮らしていると、
自分の興味あることしか目が向かず、
同じようなものを食べ、見て、聞いての繰り返しで、
最初は楽しかったことも、徐々に新鮮さがなくなり、
楽しみ続けることって難しいなぁ、
けど、自分から新しいことに挑戦するのも難しいなぁ、
何から始めれば良いかわからないし・・・
他の人ってどうやって生きてるんだろう?
結婚とか子供みたいに自分の人生の中に新しい人を招き入れて、
その人の人生の一部を共有することで刺激を受けて、
「自分以外の誰かのために生きる」時間で
自分の人生もちょっと違う方に向かったりするのかな?と思ったり。
しかしながら、
いますぐ結婚したいという気持ちも、人の人生を背負う責任感もないので、
それは難しい。もっと気楽に人と暮らせないものかしら?
そんな時パッと思い浮かんだのが、「シェアハウス」でした。
いろんな街のシェアハウス物件をネットで検索しては、
「インテリアおしゃれ〜!」
「広々リビングでご飯食べるの憧れる〜!」
「定期的に清掃入ってくれるの!?水回り掃除しなくて済むの助かる〜!」
とひとり勝手にワクワクしていました。
しかしながら、気づいてしまったのです。
わたしがやりたい「他人との暮らし」はこれじゃない、と。
以下、わたしには向いていないと思った理由をば。
(シェアハウス批判ではありません!)
シェアハウスに向かないと思った理由① ー プチ潔癖症
これが一番致命的だな、と思ったのは、
変なところで発揮される潔癖症でした。
自分の部屋は、全然綺麗じゃないですし、
水回りも気になった時とか、人を呼ぶ前しか掃除してないです。
自分や仲の良い友人の汚れは気にならないのですが、
信用していない他人の汚れはとても気になってしまうタチのようです。。。
温浴施設は大好きで、サウナにも入りますが、
外気浴の椅子に座る前は湯をかけた上(意味あるのかは不明)、
タオル的なものを敷いて座ったり笑
そんなわたしが、毎日複数名が使うシャワーを使えるでしょうか。
排水溝に残る他人の髪の毛、床に残る石鹸のぬるぬるを耐えられるでしょうか。
絶対無理だ・・・高ストレス必須だ・・・と。
仲の良い相手なら、こうして欲しいと伝えられたり、
その人の良い部分を知っているからこそ我慢できたりできるかなとも思いますが、
一般的なシェアハウス(知らない人と家を共有する)では、
対話が難しそうだなと思ってしまいました。
もっといろんなことのハードルを下げて、ちょっとの汚さを許せた方が、
生きやすいんだろうなとはわかっているのですが、、、
自分のことを棚に上げて、本当に良くないところです。。。(反省)
シェアハウスに向かないと思った理由② ー トイレ問題
ちょっと汚い話が続いてしまい恐れ入ります…
とても気にしいな性格のため、
音とかにおいとか、次の人が待ってる可能性があるか気になってしまうと、
出すべきものが引っ込んでしまいます・・・。
旅行に行くと必ず、お腹がぱんぱんに張ります。
そんな人間がシェアハウスしたら、シンプルに健康に害がありそう。笑
シェアハウスに向かないと思った理由③ ー お家大好き、インドア派
知らない人と一緒に暮らすことには、
大なり小なりストレスがつきものなようで、
家にいる時間が長ければ長いほど、ストレスは積み重なるよね、っと。
休日に家でのんびりする私にとって、
ストレス解消法がストレスの元になってしまうのはとっても手痛い。。。
わたしは人と住めないのか・・・?
調べれば調べるほど、やっぱり知らない人と住むというのは、
大変だなと気付かされました。。。
一度住んでみれば、いろんなことが気にならなくなるよう、
自分が変わるのかな?とも思いましたが、
休職経験のある私にとって、ストレスは大敵!と身に染みて理解しているので、
シェアハウスに住むことは断念しました。。。
じゃあ、どんな風に「他人と暮らしたいのか?」
文字数が少し多くなってしまったので、
それはまた次回に・・・!
▽次回のキーワードをちょこっと先出し
#家族募集します / TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/kazokuboshuu_tbs/
シェアハウさない / 『世にも奇妙な君物語』 - 朝井リョウ
https://www.amazon.co.jp/世にも奇妙な君物語-朝井-リョウ/dp/406219824X
結婚の奴 / 能町みね子
https://www.amazon.co.jp/結婚の奴-能町-みね子/dp/4582838219