![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170368705/rectangle_large_type_2_a41edbf8d3e7d9f6b39498999b29c556.jpg?width=1200)
好きな釣りはなんですか?
こんばんは!マズメです🎣
皆さんは、好きな釣りありますか?
エギングが好き!
ブラックバスしかかたん!👊
青物の引きがたまらん🤤💘
人それぞれいろいろあると思います!人によって釣りに求める部分は様々だと思いますが、私の場合は【ロマン】を求めます😁
はいはいもう聞き飽きました〜とお思いでしょうが…私の場合は少し違います😆
堤防で!!
私のロマンはこれに尽きます(笑)
例えば10キロのヒラマサを釣るとします。釣り方にこだわりは無いですが、狙う場合どのような場所を選びますか?
磯ですか?船ですか?私は堤防を選びます!
何故か…
1番ロマンがあると思っているからです(笑)
磯で釣るのは確かに難しいです!まず掛けるまでが一苦労…かけてからも瀬に走る魚を何とか抑え引き上げなければなりません!そんな努力の末手にした魚はたまらなく嬉しいです!わかります(笑)実際12キロオーバーを50ポンドのライト仕掛けでとった時は足が震えました🤣
船で釣るのも簡単とは言えません!高いお金を払い、大きく揺れる船に乗りいつ10キロが出てもおかしくない中誰もヒットしない…そんな中船中で1人デカまさを釣った時の喜びはひとしおでしょう!
しかし!その釣りは果たして誰でも挑戦できる釣りですか??
例えば釣りもしたことない女性がいきなり磯で釣りが成立しますか?
まだ小学校低学年の子が高いお金を払い船でで釣りが出来ると思いますか?
場合によっては可能かもしれませんが、ほとんどの場合無理だと思います。確かに磯に行ったからと言って釣れる訳では無いしそんな中で10キロオーバーを取れるなんて素晴らしいと思います✨
では堤防で10キロはどうでしょう。
まず磯や船に比べるとエントリーははるかにしやすいです❕釣り場に立つだけなら幼稚園児でも可能です😂次に釣り方ですがこだわらなければ泳がせ釣りなら初心者でもまずできるとおもいます🔰🎣
さらに回遊頻度で行けば、場所や時期にはよりますがほとんどの場合磯より回遊は少ないでしょう!つまり確率が低いんです!それでも10キロは釣れます😁
どうですか?これが私が堤防にロマンを求める理由です❕
実際堤防でも磯でも10キロオーバーを釣ってますが、堤防で釣った時の悦びは今までの人生で間違いなくトップクラスの悦びでした😊
今はこの悦びを超えるべく、あの釣り人のあこがれの魚、GTを堤防から狙っています😤
このnoteでそのプロセスを書いて行けたらと思ってます…
今日はこの辺で… 良い夢を🌃🌙