ああ、なんて不器用な!

昔から、やりたいことがあっても出来んかった。

楽器がやりたいと思っても、下手くそな楽器の練習をしてたら「うるさい」って怒られる気がしてすぐにやめた。自分の部屋が出来ても、「自分の部屋なんか何してるか分からんのに」って言われる気がして部屋に行けなかった。欲しいCDも、「そんなもんにお金無駄遣いして」って言われる気がして買えんかった。ゲームも、本も、漫画も、新しいパソコンも、とにかく一番安い物を、必要な理由を無理にでも並べて並べて、自分にはこれが必要なんやと必死こいてプレゼンして、それで買ってた。

先日、これをカミングアウトしたら怒られた。「全部人のせいにすんな」って怒られた。その通りです。

違うんよ、別に誰かのせいにしたかったわけじゃないねん。全部、「気がした」だけやねん。
多分、下手くそな演奏も、早々に部屋に籠ることも、好きな物買うことも、誰も咎めたりせんのよ。でも、咎められる気がしただけ。誰も怒らんはずやけど、誰かに怒られてしまうんじゃないかと、勝手に思って勝手に怖くなって勝手に自分で自分の檻の鍵を閉めて「出られへん」って言うてるだけやねん。ただ、自分で自分の檻の鍵を閉めてしまうことに共感してほしかっただけやねん。私かて、誰かのこと責めたかったわけやないねん。

弟、最近突然ギター始めたと思ったらえげつない速度で上達した。ご飯食べたら、早々に部屋に籠って趣味に時間を使うようになった。そして今日、極めつけに、弟の部屋にレコードプレーヤーが届いた。

ここで私から、皆様に一つ質問です。
私は一体、どこで間違えたんでしょうか?

取り残されていく。「大人」ってやつになれずに、ずっとガキのまま取り残されていく。何者にもなれない。自分のことを好きにもなれず、だからといって縁を切るほど他人にも思えない。自分を正当化するために「大人」を悪者にする。そっち方面の人間になれなかったから、そっち方面の人間になりたくないふりをするしかない。人間として完成している人の揚げ足を取って、人間として未完成な私と同じ舞台に引きずり降ろそうとする。

もっと器用に生きようと思えば生きられたはずなんよ。全部自分が悪いのに、それを認めずに誰かのせいにしたからこうなった。何も出来ない人間になってしまった。もう挽回も出来ない。何故なら遅れているから。私の周囲だけ、時間が遅れてる。もうみんなは遥か遠くを走ってるのに、私は走らないのがカッコいいと思い込んでスタート地点で座り込んで、今更後ろから追いかけるのもカッコ悪いと思って、その場所から一歩も動けなくなってしまっている。もうおしまい。どうすることもできない。

もう既に自分を確立しておかんとあかん年齢なのに、まだ赤ちゃんみたいに誰かによちよちされなきゃ生きていけない。足を踏み外して、落ち続けてる。掴む藁すら見当たらん。ただ落ちていく。それだけ。
どうすれば元の道に戻れるのか。皆を追い越そうなんて微塵も思わん。ただ、正規ルートに戻してくれ。皆の背中が見える場所まで戻してくれ。誰の姿も見えん今の場所は、寂しすぎる。

いいなと思ったら応援しよう!