メモの字
昔から先生が黒板に書いた板書をノートに写すこととか、手帳に予定を書くこととか、あんまりしてこなかった。理由は特にないけど、たぶんめんどくさかったのかなあ。
一方で、最近は人の話を聞いてメモをするようになった。そういうことをするのはほぼ初めてレベルであった。しかし問題が、、。メモの字がすっごく汚いのである。後で見返すと読めんことがある。内容を頭で覚えてたらいいけど、忘れてる時は辛い。それじゃあメモの意味がないわよねえ...。
たぶんね、字を丁寧に書いても流し書きしてもそんなにスピードは変わらんと思うのよ。いや知らんけどさ。だからこれからはメモをするときは焦らずに丁寧に書こう、丁寧こそ1番!丁寧丁寧丁寧!!て、この前、思ったのでした。
しかし今日のメモの文字も最低でした。ありがとうございました。