占い師で食べていけますか?
もう15年以上占い師で生活の糧を得ています。
その間、店舗経営もしてきました。
物販店(雑貨屋兼食品店)といわゆる占いの館も経営しました。
占いの館は激戦区の原宿でしたので苦戦しました。
のち、大手に経営譲渡しました。
紆余曲折はありますが、スタート以来約15年占い師を続けています。
結論から言うと、食べていくことは可能です。
ただ、どの程度の収入を得たいかによって
やり方を変える必要はあると思います。
(占術ではなく、ビジネス展開として)
自分一人の生活費でいいのか
家族を養う必要があるのか
店舗を持つのか
また、よく勘違いされている当たり前のことですが
売り上げは必要経費を引いてやっと利益という事が
なかなか理解できず、金額設定をしてしまうということ。
脱会社員を目指すなら
結局、占いは時間給計算ですので
必要経費や税金、保険などのことを考えると
そう甘いビジネスでもなく・・・。
粗利の高い「物がない」ビジネスなので
とっても儲かるような気がしますが
きちんと計算しないと、何とも言えないです。
フリーランスで占い師で収入を得るために
必要なことは
*一般常識
*占い師としてのスキル
*経理計算能力
*安定した集客スキル
これに尽きると思います。
ホントに当たり前の世界です。
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひサポートにて応援してください。ものすごく励みになっております。頂いたサポートは書籍の購入費用、PC周辺機器の購入費用などに使わせて頂いております。一部は個人的に関わっております保護犬・地域猫のサポート団体への寄付に使わせて頂き、その際には報告させて頂きます。