
花粉症とアロマテラピー
花粉の飛散量すごくありませんか?😭
就寝中から鼻がぐずぐず…
今日は終日、楽器店でのレッスン。

もう止まりません。おはなが。
最初の生徒さんも花粉症で、
「涙が出てきて楽譜が見えません(T_T)」
つらいですよね…。
マスクの下にティッシュをあてがい
レッスンをしていましたが、全く
30分のレッスン時間もたない💦
こちらはショッピングセンターにある店舗。
L◯FTが入っているので
ペパーミント精油と試しにハッカ油スプレーを入手。
自宅精油は期限切れなのでちょうど良い。

ハッカ油スプレーをレッスン室にひと吹きシュッ。
(楽器にはかからないよう)
こちらはくしゃみがたくさん出て
ちょっと刺激が強いかも。
次にペパーミント精油をティッシュに
1滴垂らし

マスクは二重にしてマスクとマスクの間にティッシュを挟む。
直接肌に触れないようにしてください。おはなが止まりました😭
ちょっとボーっとしていたのも
冴えてきました。
香りはスーッとする中にも甘さも
感じられます。
→ペパーミント精油が期待される効果はリンクを貼っておきます。
花粉症とわかってから約10年。
薬を飲むほどではなくて
(症状が重い方は飲んでください)
思い返せば、薬に頼りたくなくて
アロマテラピーを始めたのでした…。
上手に活用したいです^_^
