【148/1096】おわりとはじまり
148日目。新しいお花を出迎えた。玄関先が華やいでうれしい。バラの鉢植えもいただいて、ほくほく。花を愛でるのは楽しい。
今日は、「呼吸であり方をととのえる導入編」の最終回でした。
初めての連続講座として、1月から2週間ごとに開催してきて、毎回皆さんに会うのが楽しみでした。
私が3年くらいかかって気づいたことを、あっという間に気づいてくださって、何度も膝を打つ!
「そう、そうなんですよ!」
最終回も、みなさんたくさんの気づきを持ってきて、持って帰ってくださいました。
来月からは、「呼吸であり方をととのえるお稽古」として、毎月の継続講座が開始するので、おわりがあればはじまりもあるのだけれど、やはり終わるときは少し寂しい。
みなさんの気づきが素晴らしくて
感受性が高く、繊細に気づいてくださる方ばかりで、みなさん、自分の言葉で表現してくださるので、そのたび、ぶんぶん頷いてしまいました。
継続的に関わって、気づきをシェアいただきながら、一緒にやっていくと、すごいところに行けるなあ!と言うのが場を開いてみた実感です。
そして、もうひとつ、きみトリプロジェクトで年間で関わってきて、ラーンネット・グローバルスクールでの思春期クラス(小学校5,6年生の授業)の授業が今日で終わりました。
私は1学期に「イヤだとOKのトリセツ」を担当。
2学期は共著の高橋ライチさんが「心の声を聴くのトリセツ」を担当し、3学期は同じく共著の舟之川聖子さんが「鑑賞対話のトリセツ」を担当しました。
各学期に2回ずつ授業をしながら、年間で子どもたちの成長に関わってこられる体験は、たいへん貴重なものになりました。
常に本気で正直な子どもたちと、本気でエネルギーをぶつかりあうような交流をするなかで、本当に学びが多かった。
子どもたちに学ばせてもらえたし、ラーンネットのナビゲーター(先生とは呼ばないそう)の方たちの見守りの姿勢、子どもたちを本当に尊重して、愛情深く、真剣に関わる姿を見て、自分を振り返り、そして成長させてもらったと思います。
つまりは、あんな風に子どもと関われる大人になりたいと思ったし、あんな風に関われるのだと教えてもらいました。
名前を憶えて、声を聞いたらどの子がしゃべっているかわかるようになったところでお別れなのがやっぱりさみしい。
けれども、またここから、新しく始まるものがあるのだろうと思います。
というわけで、今日は、おわりとはじまりを感じる日でした。
では、またね。
■告知■
★IROIROトークライブ第2弾!3月4日金曜日、21時からFBにて生配信!!!見てね◎
https://fb.me/e/2WPVZPx0M
★呼吸であり方をととのえるお稽古~継続クラス
https://www.mayumiinaba.com/breatheclass
2022年4月~12月の毎月継続して開く場になります。
全9回、詳細はホームページをご覧ください!
共に深くかかわりながら、自分らしく生きるを磨いていきます。
★オープンクラス動的瞑想
2022年3月3日(木)9時~10時半https://20220303doutekimeisou.peatix.com/
★学びのシェア&読書会「<叱る依存>がとまらない」の学びのシェア&読書会3月17日(木)13:00~14:30 オンライン
★個人セッションやっています今までの自分ではなく、本来の自分に変わりたい人、本質から生きていきたいと願う人向けです。等身大の自分を観る、安心と可能性、そして自分の幸せを大切に生きるためのお手伝いをします。「まっすぐ観るモニターセッション」1回の料金で、3回受けられるチャンス!です。50名限定で、通常1回11,000円/60分の個人セッションを10,000円/60分×3回で提供中。https://ws.formzu.net/dist/S6881703/