![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73970755/rectangle_large_type_2_4b827daa2336819f4d81fc04fc36a6fe.jpeg?width=1200)
【156/1096】ママ、抱っこして?
156日目。花粉症がほんとうに出なくなった。今年は「今日、花粉すごいね」という言葉に、「あ、ほんと?」とわからないくらい。これは、呼吸・整体のおかげだと思う。身体さまさま。ありがたし。
時々、子どもたちが
「ママ、抱っこして?」
とやってくる。
小3と小1で、ともに体重は30キロ前後。
それでもまだ、女子は軽く感じるのだが、男子がずっしり重い。
持ち上げて抱っこするのは、たいへんなので、息を合わせて飛びついてもらう。
「抱っこ」とねだるのは、もうあまり頻繁ではなくなった。
抱っこをしてほしいときは、抱き上げてほしがる。
赤ちゃんのようにしがみついて抱っこしてほしいのである。
でも、それがしんどく感じて無理な時はもう座ってハグするだけにしてもらうときもある。
抱き上げるのももうすぐできなくなるだろうと思っているので、
「抱っこ」してほしがるときは、なるべく応える。
外で疲れたから「抱っこ」は断るが。
(さすがに、抱っこして歩くのは修行なので・・・)
今朝、ただ唐突に
「ママ、抱っこして?」
と抱っこした娘は、何も言わないで、抱っこされてじっとしがみついていた。
5分もかからないで、「もういいよ」と言った。
そして、笑顔で「いってきまーす」と出かけていった。
たったの2~3分。
私はなにもしていない。
ただぴったりくっついて、じっとしているだけだ。
その時間を惜しまないでおこう。
そう思った。
話をたくさんするよりも、その2~3分が大事なときもあるから。
では、またね。
■告知です■
★IROIROトークライブ第3弾!
https://camp-fire.jp/projects/view/430867 (現在、79%!あと3日です)
3月11日金曜日、お昼12時からFBにて生配信!!!見てね◎
ゲスト:世界に新しく生まれた価値を世の中に伝わるように言語化し、共創的な動きを作っていくインタープレナー、上村遥子さん
https://fb.me/e/2fgTLFNf5
★IROIROトークライブ第4弾!
3月11日金曜日、16時30分頃からです。
ゲスト:映画「純愛」プロジェクト事業運営プロデューサーの奥山省吾さん と純愛プロジェクトのサポーターで、地球テーマパークのビジョンを掲げる阿南美咲さん
★呼吸であり方をととのえるお稽古~継続クラス
https://www.mayumiinaba.com/breatheclass
2022年4月~12月の毎月継続して開く場になります。
全9回、詳細はホームページをご覧ください!
共に深くかかわりながら、自分らしく生きるを磨いていきます。
★呼吸オープンクラス
3月は、水曜日の午前中にやります。
ノイズを減らす、ってこういうことかと体感できます。
3月23日(水)9:00‐10:30 自然呼吸の回復
https://20220323shizenkokyu.peatix.com/
3月30日(水)9:00‐10:30 動的瞑想
https://20220330doutekimeisou.peatix.com/
★学びのシェア&読書会「<叱る依存>がとまらない」の学びのシェア&読書会3月17日(木)13:00~14:30 オンライン
https://fb.me/e/3f1o9YfIb
★個人セッションやっています今までの自分ではなく、本来の自分に変わりたい人、本質から生きていきたいと願う人向けです。等身大の自分を観る、安心と可能性、そして自分の幸せを大切に生きるためのお手伝いをします。「まっすぐ観るモニターセッション」1回の料金で、3回受けられるチャンス!です。50名限定で、通常1回11,000円/60分の個人セッションを10,000円/60分×3回で提供中。https://ws.formzu.net/dist/S6881703
いいなと思ったら応援しよう!
![Mayumi INABA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73548035/profile_aae2041a5a0dc31605c669a0c11967ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)