![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151460113/rectangle_large_type_2_b37b9d3af69f90b82556eca6fe03260e.png?width=1200)
パソコンで記事、書けるかな?
かつて使っていたパソコンはWindows7でした。
サポート終了以降、その時既にスマホで不便を感じなくなっていたのもありパソコンを全く使わない生活となりました。
noteは、開始以降このかた
閲覧、投稿、全てスマホで事足りていましたが、この度夫のMacBook air のお下がりが回ってきました。
という訳で、これからは、パソコンでの閲覧を始め、いずれは投稿もできたらいいなぁと考えていますが…タイピングが怪しすぎで、
改めてタイピング練習を開始したところです。てへ。
パソコン版は、スマホ版と比べると、仕様がかなり違うのですね!
今更ですが驚きました。
操作の仕方が違うのはもちろんのことですが、
最初はマイページからタイムラインをどうやって観にいくのかもわからず、戸惑いもありました。
ここ3.4日でだいぶ慣れて来たかな?
ただ、いざ記事を書こうとすると誤タイピングの連発で書きにくいったらありゃしない。
という事で、先述したように、ブラインドタッチ(差別用語らしいですが)の練習を毎日しています。
これは、案外楽しい♬
(続くかどうかは謎です)
今までは、Youtubeをスマホで長時間観るからバッテリーの消耗が激しかったのだろうと思われるので、
これからはYoutubeはなるべくパソコンで観ようと思っています。(だから何?w)
だけど不要なメールやnoteの下書き記事を消したりする時はスマホの方が楽ですよね。シュッ!てワンアクションでできちゃう♪
✳︎✳︎✳︎
そうそう、使い始めて3日目位に、突然「トロイの木馬に感染」という警告が出て一瞬焦りましたが、ググるとやはり詐欺だとわかりました。慌てて電話したりしなくてよかった〜^^;
そういえば先日は「三井住友カード」から
2次元コードから明細を確認せよ、という変なメールが来ました。
私三井住友カード持ってないんですけど^^;w
しかも、「お客様」ではなく「客様」と2度も書かれていて、何様だよ?と思いましたw
明らかに外国人ですよね〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151459783/picture_pc_ca779764427a88e260d7db52190e4a7d.png?width=1200)
ってなんやねん💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151459892/picture_pc_76e984e5d900d5e1c3f9d06031da86f8.png?width=1200)
しかも、連絡先書いてない
困ったもんですね…
そういえば、スクショもスマホでは簡単に出来て便利ですよね。
皆さんは、パソコンとスマホをどう使い分けておられるか、良かったら教えてください。特に、noteに関してどう使い分けておられますでしょうか?
私は今のところ
「投稿」と「コメント」は
スマホでしか出来ていません。
いつか、投稿もささっと出来たらいいなぁと思っているのですが。
今日は、とりとめもなく
書いてみました。
ヘッダーのイラストは、
いつもたくさんの方の記事を紹介されたり、私の記事もマガジンにたくさん入れてくださっている
ひいろさんのみんフォトからお借りしました。
ひいろさん、いつもありがとうございます♪♡♡♡
それではまた。
本日もお読み頂き
ありがとうございました❤︎