見出し画像

アートが生み出す新たな可能性。気付いていますか?医療にもっとアートを

人はたくさんの可能性を持っていてどんな花も咲かすことができる🌱
可能性の木 『開花』

自分で自分の可能性の目を摘んでしまわないように自分の可能性を信じて

可能性の木を生み出したのは17歳の私
もし、今が行き詰っていても大丈夫。
止まる時間も大切。
自分を信じる事は諦めないで
深呼吸とともに可能性が無限のように広がりますように
自分で選んだ道を正解にする力。
信じる力は花を咲かす

先日”可能性の木ワークワークショップ”を開催しました

子ども達の顔をみるとワックワクが伝わってくる✨
子ども達にとってアートは魔法だなと。

アートが生み出す新たな可能性

アートには新たな可能性を生み出す大きな力があると感じています。
アートを描き創り鑑賞する時間は無限の想像力に触れることができる。
普段の生活では見過ごしてしまうような小さなものに美しさを見出したり、いつもと違う視点で物事を捉えたりすることができる。
それはどんな環境にでも適応し生きる力を育む!

一枚の絵が完成するまでに何度も生まれ変わり感情が宿るように動きを取り入れたパフォーマンスアートへと進化していく

子ども達の絵に呼吸を感じる時間✨

そして、お友達が描く姿ややり方を見て自分にすぐ取り込む姿は無邪気でなんて素直なんだろうと👏✨
自分が想像もしていなかった表現方法に出会うことで、無意識領域での自分の新しい挑戦や発見へと繋がり自分自身の限界を超えること力をつけていく


七変化のように進化をとげていく表情付きの可能性の木へ


ワークショップをスタートする前の時間は
子ども達は描きたくて描きたくて待ちきれない子が多いのですが、私自身が描き表現する姿を見て
「自分も何かを表現してみたい」と目が輝きだします👀✨それはこころが動いた瞬間。心が動く感動は動く原動力エナジーとなる🙌✨

子ども達に可能性しか感じない豊かな時間でした。
とっても良い時間だったことが、我が子たちとのオフショットで伝わってくるほど。楽しかったなぁ~(*^^*)


医療にアートを


今の時代は情報化社会とあり、気が付けばインプットが増え日々の生活の中で、多くのストレスやプレッシャーにさらされています。
忙しい日常の中で、心が疲れたり、無力感に囚われたりすることもある。
そんな時、アートは心を癒し安らぎを与えてくれる存在。
ただそこにあり、その存在だけで心を穏やかにしてくれます🌿
美しい自然の中で深呼吸するような
自分自身の感情を見つめ直す機会になったり、心の奥深くにある感情に優しく働きかけるような生きるエネルギーを宿すもの💫

昨日うまれた『花龍の予祝』の間伐材アート

アートセラピーという言葉があるように、アートは心の癒しに大きな効果があります。
視覚的な刺激は、感情や記憶に直接影響を与えリラックス効果を生み出す。見る人に安心感や落ち着きを与え、心のバランスを取り戻す手助けをしてくれる。自然治癒力、自己治癒力を高めてくれます🌿

私自身の言葉でうまく伝えられない感情。言葉以上に伝えたい想い。
情熱と幸福に祈りを込めて描き上げていきます🕊️

見ることは五感を磨き感性を高めてくれます。
そして見るだけではなく描くことで心の奥に閉じ込めていた不安や悲しみを、感情を筆や手を通して解放する。
描いている時、心の中の重みが少しずつ軽くなり飛んでいく🕊️
それはまるで心の傷にそっと薬を塗るような感覚
アートは薬以上に効果のあるものになると信じています。

どんなに時代が変わってもアートは、私たちが自分自身を見つめ直し心の平穏を取り戻すための魔法となると。

私たちのこころに魂に働きかけ、癒しと新たな可能性をもたらすもの🌈✨
アートがあなたの心にも癒しと希望をもたらすことを祈りを込めて🎨

最後まで読んでいただきありがとうございます!
12月7日(土)、8(日)は初名古屋にて”芸術祭”を開催します。
そこで、今回子ども達に開催した『可能性の木のワークショップ』を開催します!ぜひお近くの方は遊びにいらしてください♪


PS.毎朝4時44分~2時間ほどYoutubeでLIVE配信をしながら絵をゆるりと描いています🌟遊びに来てくれると飛んで喜びます。😆

いいなと思ったら応援しよう!