暑中見舞いはいつから出すの?
6月のてらこ筆文字教室【暑中見舞い】でした。
今日は梅雨はどこへ?っていう良い天気で、暑かったですね。
ところで、暑中見舞いって、いつから出しますか。
暦的には「小暑」と言う日から
今年は7月7日かな
ですが、その頃はまだ梅雨が明けていなかっったり、肌寒かったり
そんな日もありますよね。
なので、お勧めは梅雨明け
天気予報で、昨日梅雨明けしました。
なんて、報道があったら、即投函するのも粋な感じですよね。
そう、今から書きためて置くことをお勧めします。
うっかりしていると、あっという間に立秋が来てしまいます。
今は時間が過ぎるのが早いですよね。ほんとうに。
そこからは残暑お見舞いになります。
ので、是非とも書きためてください。
しかし、週間天気予報もずーっと晴れ
もしかして、梅雨明けなんて事になる?
なんて想いましたが
いくら暑くても小暑からですよ。
そして、立秋の前の日までが暑中見舞い
8月6日くらいが立秋です
その日にお届けするのは、残暑見舞いになります。
そして、残暑見舞いはいつまで?
それは暦に処暑と言う日があります。
大体23日頃になると想います。
その日からが、処暑見舞いです
世の中に処暑見舞いと言うのはあまり聞いた事が無いので、これもお出ししたら、良い感じですね。
あと大事な事を1つ
目上の方には、お見舞いではなく「お伺い」にしてください。
是非とも,楽しく暑中見舞い書いてみましょう。
今月も皆さん楽しく筆文字して頂きました
今月も沢山の笑顔ありがとうございました
拙い記事を最後までお読みくださりありがとうございます。 お時間ありがとうございました。 まだまだnoteがなんであるかわかりませんが、楽しく書いていきますので、今後も宜しくお願いします