見出し画像

立秋です。陽が短くなりました

 こんにちは。てらこ塾のてらこです。
8日間の夏休みを横須賀の家で過ごしています。

8月に入った途端に、夕暮れが早くなりました。

今日は立秋
こんなに暑くても何かが違う。

私は秋隣(あきどなり)って言葉が好きです。
暑いけど、そこまで秋が来てる

期間限定でいると、いろんなモノが見えて来ますが、植物の成長って凄いですね。

サルスベリも31日には、蕾?だったのが、みるみる咲く

逆光になるので、良い感じには撮れなかったのです
去年は大きく切り戻したので、今年の花はどうかな。と思っていたけど咲いてくれました。

YouTubeで、庭木の剪定なんて、時間が有るときは見て、見よう見まねで切ってます。

芙蓉は、昨日は咲いてなかった。
いつそんな準備をしていたの?

そして、この子はどんなに刈り込んでも、きっちり伸びて花が咲くのですね。

葉っぱを食べているのはだれ?
団子虫も食べるらしい
ナメクジ
昼間の葉には、だれもいないのです。
しかし、物凄い食欲です
穴だらけ

こっちがムクゲですよね。
これも、春には根元まで刈り込んだのに、今月に入って、ムクムク成長して、ある日咲き出して、どんどん咲いてます。

ムクゲも芙蓉も、殆ど手入れをしていないのに、ありがとう

そして、秋はオレンジ
ビタミンカラーの花が咲いてます
お隣さんが沢山の花を育てています

マリーゴールドかな

8月の頭は土用中なので、庭いじりはままならぬですが、間日を狙って、何年も前から、刈り込みたかったサツキ
本当の名前は違うらしいけど。
その苅込を、踏み台に乗って戦いました。

植木職人の知人が、自分の背の高さまで刈り込めば、手入れも楽だよ。と教えてはくれたけど
なかなか大変でした。
まだ、2メートルはある

普通の刈り込みばさみでは切れないほどの太い幹
でも、のこぎりは使えない

これも友達が、太い幹を切るのがあると教えてくれて、それでバシバシとカット出来ました。

ああ、すっきりした
切ったとの処理が大変

10袋になりました。
バサバサ入れると虫達も入っていたようで、ガサゴソ
袋の口はオープンのままです
処理をする日にしめます

使用前の写真はないから分からないけど、すっきり
自己満足

次回はみかんの木に挑戦

これだけ大きいと実がなっても、取るのが大変
で、今年は、なぜか実がない。
確認できないのです。
花は咲いたとおもうのですけど
だから、思い切って切れる

ほぼ家から出ずに、一人で岩盤浴を楽しんだり、庭木をみていたり
本を読む、YouTubeを見る。って感じだったかな。

夏休みも今日まで

明日は、オンライン古事記の月曜クラス
今月は月曜から始まったから、早いこと。

思い返すと、夜な夜なZoomでしたね。
便利になったけど、それはそれで、いろいろ有るね。

またお盆も、お盆休みを取ります。

そろそろ古事記の3期の募集も始めようと思っています。


拙い記事を最後までお読みくださりありがとうございます。 お時間ありがとうございました。 まだまだnoteがなんであるかわかりませんが、楽しく書いていきますので、今後も宜しくお願いします